毎月月初、伏見稲荷大社に一日参りしているのですが、今月は1ヶ月以上前より受注していた仕事があり、お詣りすることができませんでした。。。

 

がしかし、年度初めとなる4月1日の日付変更線を仕事しながら迎えたのだから

 

 

「勤労に感謝!」

 

 

 

 

 

年度始まりは、「4月1日」で企業入社式や大学入学式も「4月1日」のところが多かったのではないでしょうか?

 

だけど小学校中学校などの義務教育では、4月2日生まれ~翌年4月1日生まれまでが同級生ですよね?

 

今更かもしれませんが、不思議だと思いませんか?

 

 

学校教育法(第22条1項)

「満6歳に達した日の翌日以降における最初の学年の初めから・・・」という条項があります。

日本の学校では、4月1日を最初の学年と定義しています。

つまり、誕生日の前日が終了する夜0時に年を一つ取るということになるので、4月1日生まれの人は、3月31日/4月1日の日付変更で歳を取ることになります。

4月2日生まれの人は、4月1日の段階ではまだ歳を取っていないので、1月1日~4月1日を早生まれ、4月2日~12月31日を遅生まれと言い、同学年となるのです。

 

 

 

  白笹稲荷神社

 

神奈川県秦野市今泉1089 <Googleマップ>

 

 

 

国道246号、静岡県/神奈川県の県境を東進して、秦野市に入ったあたりで4月1日 日付変更線を跨ぎました。

「いつもだったら伏見稲荷さんにお詣りしている時間帯だな」って思いながらナビに目をやると白笹稲荷神社が近いことを発見しました。

白笹稲荷神社といえば、関東三大稲荷(茨城・笠間稲荷、東京都北区・王子稲荷)の一社、稲荷信仰に憑りつかれたように気付いたらハンドルを切っていました。

 

 

白笹稲荷神社 -ご祈祷案内/アクセス-

※ 画像は、白笹稲荷神社公式HPより引用。

 

 

Wikipediaによると創建は不詳とのことですが、江戸後期1774年(安永3年)再建とのこと。

主祭神 宇迦御魂命、大宮売命、猿田彦命。

 

 

 

🕛 0:00

 

大鳥居(一の鳥居)より参拝します。

初めて訪れた稲荷神社で順路もわからず、しかも深夜帯とあってちょっと怖い(;^_^A

 

 

 

駐車場に沿った参拝道を進むと左手石段の上に二の鳥居がありました。

 

 

 

50mほど先、正面に拝殿。商売繁盛、家内安全を祈願させていただきました。

LED投光器の明かりが悪さして撮影困難・・・

 

 

 

おそらくここから千本鳥居が始まるようですが、20m先は照明器具すらなく暗闇のためここで断念しました。

 

 

 

授与所ももちろん時間外でしたが、白笹稲荷神社の御朱印サンプルが掲示されていました。

4月限定には桜の図柄がありますね。もしかすると境内に桜の木が植えられていたのかも?

 

 

 

 

 

 

 

3月ヘルスケア万歩計

 

 

 

年度末の3月は、『猫の手も借りたい』ほど忙しく、社員2名フル稼働、外注4・10t傭車要請も多かったのですが、忙しい時ほど健康推進に気を遣い目標10,000歩/日をクリアできました。

春の嵐の中、長靴を履き傘も裏返りながら目標達成、ここまでくると執念です(;^_^A

 

年度始まりも3/31~4/4までケツカッチンで帰宅できないので、九州からの帰路フェリー船内でブログ更新しました。

スマホだと目が疲れる(◎_◎;)