各地でソメイヨシノの開花のお便りが届いていますね。
 
春は、一年で一番過ごしやすい季節と言いますが、花粉症の私にとっては微妙な季節でもあります。
だけど、春生まれの私にとって、やはり春は一番好きな季節です。
 
 

 

仕事の合間に健康推進の為によく利用している散歩コースである奈良県大和郡山市『まほろば健康パーク』の3km周回コースについては、当ブログでも何度か紹介させていただいております。

 

 

 

奈良県下のマンホール蓋アートについて

 

 

 

 

 

 

『まほろば健康パーク』の横を流れている大和川沿いも桜並木が立ち並ぶ花見スポットなので、今日仕事の合間に春を探しに散歩しましたが、まだつぼみの状況で開花はもう少し先のようでした。。。

 

 

 

 

『まほろば健康パーク』内南側にあるファミリープールに隣接している「まほろばファミリー鉄道」の遮断機の警告音が聞こえてきたので、ちょっと見に行きました。

 

普段は土日のみ運行されている子供向けのミニ鉄道なのですが、春休み期間中とあって、平日でも運行されていました。

 

 

 

 

 

 

 

一回の乗車は@300円、大人と一緒であれば@500円だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

一周350mを5分かけてゆっくり運行している「まほろばファミリー鉄道」、まさにミニチュアの世界にいるようで、お花のアーチやミニ踏切の中を、5インチ幅の線路の上を走り抜けます。

 

 

 

 

 

 

 

ちょうど親子で乗車されている方がいらっしゃったので(無許可で)撮影しました。

 

 

 

 

 

 

 

乗車ホームには、新幹線N700系が停車していました。

 

 

 

 

 

 

 

左は、近鉄8000系マルーンレッド

右は、新幹線300系ドクターイエロー(実は300系にドクターイエローは存在しません)

 

 

 

 

かなり細部まで現車のように作りこまれている車両ばかりなのですが、線路も忠実に再現されているんです。

 

一周350mのコースより、引込線で繋がる車庫で整備されている整備士?さんがいらっしゃったので、お声がけをすると車庫を見学させていただけることになりました。

 

※もしかするとオフレコなのかもしれませんので、このブログを見たからといって自由見学はなさらぬように、スタッフの方に必ず確認を取って下さい。

 

 

 

 

 

 

蒸気機関車の水蒸気のバルブ調整をされていたのですが、わざわざ撮影の為に退席して下さいました。お仕事中なのに本当にすいません(;´Д`)

 

 

 

 

 

 

 

歴代新幹線のデザインで一番好きな500系

現車は、山陽新幹線で現役で運行されています。

流線型のフォルムがかっこいい~!

 

 

 

 

 

 

 

名阪特急ひのとり

フロントフェイスが割れているので、これから修理されるのでしょうか?心配です。

 

 

 

 

 

 

 

観光特急しまかぜ

現車は、名古屋・京都・難波~賢島間を運行しています。

天井に乗っかっている段ボールを取り除きたかったのですが、さすがに失礼かと思いそのまま撮影しました。

 

 

 

 

 

写真ではなかなかわかりにくいかもしれませんが、本当に細部のディテールまで作りこまれているんです。

しかも、大人が乗車しても安全性を保つ設計でしょうから、かなり頑丈なのだと思われます。

 

 

 

この車両たちは誰が造っているのか調べてみると、

 

奈良県大和高田市「たかだ鉄道模型クラブ」さん

 

 

 

鉄道好きが集まったサークルのようで、今年で創部5年目だそうです。

あくまで商売として運営されているわけではなさそうで、趣味の延長?と思われます。

繊細なパーツを一つ一つ手作りで作成されているのは、「鉄道愛」が成せる技なんでしょうね。

 

 

 

昨年に専用部室と言われるブースの制作風景がHP上に見れましたので、ジオラマを作成されるのでしょうか?

 

 

2022年4月1日(金)午前10時、プレオープン決定!!

 

 

と書かれてあったので、また機会があったら訪れてブログ記事にアップさせていただきますね~