近所のイオン系列ショッピングセンターのフードコートにあった「スガキヤラーメン」が閉店して約半年が経過しました。
 
テナント募集の貼り紙が貼られているものの未だ空きテナントの状態が続いています。
 
Siriに「近くのスガキヤラーメン」と検索すると25km離れた大阪府藤井寺市。
えっ!?もしかして奈良県にはもう「スガキヤラーメン」がないのか!??
 
 
「スガキヤラーメン」(スガキコシステム㈱)のHPにて店舗検索をしてみました。
 
 
奈良県 0店
 
 
 
 

大阪府 7店

 
 
 

兵庫県 2店

 
 
 

京都府 1店

 
 
 

滋賀県 13店

 
 
和歌山には出店すらされていないので、検索すらできません。
 

 

 

ちなみに本拠地の愛知県は、名古屋・尾張・三河と地区別に検索できて、名古屋地区は数えきれないくらいの店舗数!!

 

私の記憶では、そこそこの中規模スーパーのフードコートには必ず存在していた「スガキヤラーメン」が、まさかこんな危機的状態であったとは思いも寄りませんでした。

 

 

スガキヤのスーちゃんが右手に持つ「ラーメン」と左手に持つ「ソフトクリーム」がメインメニューと言えるでしょう。

 

 

ラーメン@330円 (画像スガキヤHP引用)

 

 

 

ソフトクリーム@160円(同じくスガキヤHPより引用)

 

 

このソフトクリームが美味で、安美味いという褒め言葉がぴったりの素朴で美味しかった。

ミニサイズは@110円と、ミニでも十分大きなサイズだったと思います。

ラーメン事業前は、甘党の店という店舗だったようなので、ソフトクリームもこだわりの味なのかもしれません。

 

 

そして「スガキヤラーメン」といえば、ラーメンフォーク。

先割れスプーンの変形型が便利そうで不便(苦笑) 結局お箸を使いますwww

 

 

なんとネットで販売されているんですね!驚きです。

 

 

 

 

 

「スガキヤラーメン」の沿革、IR情報が気になってHPやWikipediaで調査してみました。

 

 

1946年(昭和21) 名古屋栄にて「甘党の店」を開店
1948年(昭和23) メニューにラーメンが加わり、店名が「寿がきや」となる。
1958年(昭和33) 株式会社寿がきや(現スガキコシステムズ)が発足
1958年(昭和33) キャラクター「スーちゃん」誕生
1973年(昭和48) 直営店100店舗達成
1978年(昭和53) ラーメンフォーク誕生
1978年(昭和53) 直営200店舗達成
1983年(昭和58) 直営300店舗達成
2021年(令和3) 創業75周年
 
創業者、現社長の姓名が、菅木さんとおっしゃるようなので、菅木屋?菅木家?というのが正確なのかもしれません。「寿がきや」「Sugakiya」と書いたりしますね。
 
創業 1946年3月
資本金及び資本準備金 6億1,388万円
年商 108億727万円(令和2年3月末)
   
  東海地区、関西・北陸地区、静岡地区/321店舗(令和2年3月末)


 

 
どうやら関東より東日本、関西より西日本には店舗が無いのですね。
でも先ほど関西の店舗が、大阪7、京都1、兵庫2、滋賀13なので26店舗となると、約300店舗が北陸、東海地区となりますね。しかし、ネットサーフィンしていると北陸からも撤退されたようなので、東海地区に300店舗ですか。
 
 
スガキヤの和風とんこつと言われる魚介類から取られた出汁が香るスープは創業以来変わることのない味で70年維持されてきたとのことなのですが、やはりコロナ禍の影響でか近年は苦戦をされているのが伺えます。
 
 
高校部会帰りに、200円くらいで食べれるラーメンは学生にとっては貴重だったので、よく食べていた思い出がありますが、近い未来東海地区に行かなければ食べれないご当地ラーメンになってしまうのかもしれません。
 
PS. 寿がきや食品㈱は、インスタント食品を販売されている会社のようでした。