1月28日(土)。

まずは「千本桜山田錦熟成紅はるか」ロック。

完成度高し。ホントに素晴らしい。

紅はるかは焼き芋でも🍠うまいのですが、それを素晴らしく仕上げていただいてます。残り少なくなってきました。


そして「池の鶴」開栓っ‼️

かなり久しぶりでした。

以前の評価は「池の鶴」☆☆☆☆☆

と高評価、でしたが当時の自分は、期待してた風味との違いを違和感として最後まで持っていたようです。何にこだわってたのか、自分😅


ロックでいただきます。濃いですね。しかし、やな感じではないのです。トロリとしていて、複雑な風味。熟成効果かなにやらウイスキーっぽさ🥃もわずかに感じます。奥行きが深いですね。


そして同蔵の「神座」ロック。

濃度も28°で黒麹。

よく似ていますが、こちらの方が強めな感じかなぁ。うまく言えなくてすみません。「池の鶴」の方が少し優しく感じます。また検証します。


で、締めには「月の中杜氏のお気に入り あなたにいい酔い!」ロック。

尾込さんのブラックブラザーズの後なので風味的に負けちゃいましたが、それでもさすがにうまいのです。


ってことで4杯のSaturday night。

ごちそうさまでした〜。