愛する魂の冒険者たちへ

 

 

 

 

自分にご褒美あげてますか?

 

 

 

 

 

自分にご褒美あげましょうね。

 

優しくしてあげましょうね、、、。

 

 

 

 

自分の命が喜ぶことをすると、

 

体調も運も好転します。

 

 

 

 

僕はコーヒーが大好きなので

 

美味しいコーヒーに出会うと

 

飛び上がるほど嬉しいんです😂

 

 

 

 

 

 

 

人生の喜びの一つです。

 

 

 

 

 

 

 

旅先でもコーヒーを飲んでます。

 

コーヒーの香り、、、

 

たまらなく好きなんですが、

 

 

 

 

あの独特の香りには、

 

アメリカでの研究によると

 

人を親切にするパワーや

 

イライラを解消して

 

安眠をもたらす効果も!!!

 

期待できるそうなんです(^^)

 

 

 

 

 

人を親切にする香りって、、、

 

スゴいことですよね。

 

 

 

 

なんと、手助けしたくなるんだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

コーヒーをいつから好きになったかと言えば

 

小さな頃に、

 

父がさも嬉しそうに

 

(ちょっと自慢げに)

 

 

豆を挽いて

 

コーヒーを入れてくれた時だったと思います。

 

 

あの時の様子、、、香り、、、よく覚えています。

 

 

 

 

 

 

あまり飲みすぎないようにしなきゃいけないほど好きで、

 

インスタントも好きだし

 

簡易ドリップのも好き。

 

簡易ドリップだと小川珈琲のオーガニックのモカが

 

甘みがあって僕は好きです(^^)

 

 

 

 

 

 

コーヒー栽培のいろんな話を聞いたりして

 

なるべく、フェアトレード、

 

有機栽培のものを

 

選びたいなあって思っています。

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと変わった飲み方かもしれませんが

 

MCTオイルを入れて飲むのも結構好きです。

 

 

 

ダイエット効果や、健康効果がスゴい!という

 

特集を組んだことがあるんですが

 

味もわるくないと思う。。。

 

 

 

 

田宮さんによるとコーヒーは

 

悪い気を流してくれる、、、とのことで

 

何かわかる気がします。

 

リフレッシュしますからね。

 

 

 

 

 

それに

 

植物の恵みと言うのは、

 

本当に、神聖な作用がありますから。

 

 

 

 

 

田宮さんはもともと、

 

コーヒーは大好きだってことなんですが、

 

最近はハーブティーを好んで飲んでますね、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、僕がコーヒーを淹れた時は、

 

コーヒー一杯で、

 

それこそ、部屋が揺れるんじゃないか、、、

 

と思うくらいの波動で、本当に喜んでくれるんですよね。

 

 

 

 

そうすると、だんだん、 

 

僕のほうも乗せられちゃって、

 

実際に、上手に入れられるようになるし、

 

おいしい豆との出会いもあるから、不思議です。

 

 

 

 

 

コーヒーや、

 

お茶を入れる時に

 

瞑想状態になって入れたり、

 

飲む人が喜ぶ様子を思い浮かべて

 

心を込めて丁寧に入れることで、

 

 

 

 

 

その飲み物の中に天女が舞うことさえもある、

 

と言う話を聞いたことがあります。

 

 

 

 

どうやったら、

 

そういう風になれるかなぁなんて思いましたが、

 

もしかしたら、

 

美味しく飲んでくれる人がいる、

 

そのことに感謝することで

 

その域まで、到達しやすいのかもしれませんね。

 

 

コーヒーって健康効果もすごくて、、、

 

 

実はコーヒーを飲むと「長寿ホルモン」のアディポネクチンが出る!

 

ということがわかっているんですよね。

 

 

 

他にもコーヒーで

 

・血圧を下げ、動脈硬化を予防!


・認知症発症リスクが減る!


といった研究があります。

 

 

また

 

国立がんセンターの調査・研究によりますと

 

がんをおさえる効果も望めるようです。

 

とりわけ肝臓がんと子宮体がんの予防に

 

効果が期待できる、とのこと。

 

 

 

 

 

具体的には

 

コーヒーを「ほとんど飲まない」人と比べると、

 

「ほとんど毎日飲む」人では

 

肝臓がんの発生率が約2分の1になり

 

「1日5杯以上飲む」人では

 

約4分の1に低下。

 

 

 

1日に飲むコーヒーの量が増えるほど

 

肝臓がんの発生率は低下し、

 

男女ともに同様の傾向がみられたそうです。

 

 

 

一方、子宮体がんついては

 

コーヒーを「ほとんど飲まない」人に比べ、

 

「毎日1~2杯飲む」人では約4割、

 

「毎日3杯以上飲む」人では約6割、

 

子宮体がんの発生リスクが低下していたそうです。

 

 


すごいですよね。

 

 

 

コーヒーさんありがとうございます😊

 

なんで金色なのかというと

 

ゴールドメッキのフィルターを

 

不食の秋山弁護士が使ってるのを見て、まねっこしました。

 

 

 

 

コーヒーのオイル分も入るので

 

旨みとコクがアップするようです。

 

 

 

 

ペーパーフィルターのほうがクリアで好きという方もいます。

 

 

お湯は80度くらいがいいみたい。

 

 

 

 

 

コーヒーさんありがとう😀これからもよろしくね。

今日も命にありがとうございます。
西田普

にしだあまね