愛する魂の冒険者たちへ

 

 

 

 

 

何歳になってからでも、

 

自分をますます幸せにするために、

 

豊かにするために、

 

運気を上げるためにできる

 

「自分の内側の設定」

 

というものがあります。

 

 

 

一瞬でできます。

 

それは・・・

 

 

 

 

「勉強しよう!」

 

っという

 

意識設定です。

 

 

 

 

勉強

 

と聞いて

 

 

オレには関係ないやっ

 

て思う方いるかもしれません。

 

 

 

その気持ちわかります。

 

夏休みの宿題とか、とか・・・

 

まあ、いやでしたよね。

 

 

 

いまも、なぜか勉強が嫌だって感じるとしたら

 

子どもの頃の「やらされてる感覚」

 

どっかで残ってるからなんだと思います。

 

 

 

 

 

 

でも、ここでいうのは

 

「大人の勉強」でございます・・・

 

 

 

 

僕の観察では

 

幸せな成功者ほど、勉強熱心なんですよね。

 

 

 

 

 


大人になってからの勉強って、

 

運気をめちゃ上げてくれます。

 

 

 

 

仕事にすぐ役立つ勉強だったり、

 

じわじわ役立つ勉強だったり、

 

収入アップに直結したり、

 

ワクワクすることを、もっとワクワクやるために

 

すごく大事な勉強になるんですよね。

 

 

 

 

 

 

勉強すると、

 

パワーとスピードが上がって、

 

方向転換もしやすくなるし、

 

励まし合える仲間とも出会いやすくなります。

 

 

 

 

 

 

で、

 

実は「勉強すると、邪気ばらいにもなる」と僕は教わっています。

 

 

 

 

大人の勉強は

 

自分が楽しい上に

 

「人に喜ばれること、人のお役にたつこと」

 

につながるので、

 

邪気や貧乏神をはらえるそうなんです。

 

 

 

あるとき

 

田宮さんが突然、

 

「勉強しよう!これ見よう!」って、言って、

 

YouTubeを流し始めたんです。

 

 

 

 

 

 

 

一つは、糸井重里さんの動画でした。

 

 

 

 

糸井さんって、

 

インターネットマガジンの「ほぼ日刊イトイ新聞」をやっていて、

 

1日に100万アクセス以上あるってことなんですよね。

 

 

 

 

そこから生まれた「ほぼ日手帳」も大成功していて、

 

会社として順調に伸びていて、

 

上場も果たしています。

 

 

 

 

 

 

「ほぼ日」、

 

おもしろいコラムや

 

インタビューがいっぱいあります。

 

 

 

 

 

 

 

田宮さんは、長年、糸井さんと「ほぼ日」の大ファンで

 

ほぼ日手帳をずっと使っているそうなんです。

 

 

で、YouTubeでは、

 

「どうやって、ほぼ日を運営して、

 

収益を上げているのか」を

 

財務責任者の方と一緒にお話しされていたんですが、

 

 

 

 

 

一言で言えば、

 

「銀座通り」を

 

インターネット上に作るんだっていうんです。

 

 

 

 

何度でも行きたくなるような、

 

おもしろい場所、

 

人に喜ばれる場所を作れば

 

(それが、「ほぼ日」ってことですね)、

 

あとは、自動販売機をおいても、

 

商いは成り立つんだ・・・っていうようなことなんです。

 

 

 

 

 

 

ほぼ日は、

 

手帳とかの物販やっていて、

 

それが収益の中核なんだけど、

 

「買ってください」という営業をかけない。

 

 

 

 

人に喜ばれるかどうか。

 

これが根っこなんですね。

 

「おもしろいから、食えている」と糸井さん。

 

 

 

 

 

 

で、喜ばれる場所、

 

おもしろい場所を作り続けるには、

 

常に「クリエイティブ」であること

 

が必要だっていうんです。

 

 

 

 

 

 

 

じゃあ、

 

どうやったら、

 

ずっとクリエイティブでいられるのか?

 

という問いに対しては

 

 

 

 

 

 

「ダメになるのは簡単」

 

これを自分に対していつも、言い続けているんだそう。

 

 

 

 

 

 

すごみがあります。

 

 

 

 

 

 

「趣味にはまりすぎること(ゴルフなど)」や

 

「異性関係」で

 

ダメになって行った仲間が何人もいた、

 

とのことで、、、笑

 

 

 

 

 

 

糸井さんはフリーの頃から、

 

自分がダメになってないかをチェックし、

 

今は、それを、自分にも、

 

会社というチームの中でも徹底しているってことでした。

 

 

 

 

 

 

ドキッとしましたよね。

 

喜ばれ続けるためには、

 

「なあなあ」ではやらないってことです。

 

 

 

 

 

 

 

喜ばれ続けるためには、

 

「なあなあ」ではやらない。

 

 

 

 

どんな仕事にも共通しますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時

 

「楽しいね、勉強って!」

 

と田宮さんが

 

ウキウキしながら言っていたんです。笑

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

今では、学ぼうと思えば、インターネット上で探すと、

 

いろんな情報が無料で手に入ります。

 

 

 

 

昔と違って、自分に役立つ本が、すごく探しやすくなってます。

 

 

 

 

講演会やセミナーで、生の情報に触れる機会もたくさんあったりします。

 

 

 

 

 

やりたいこと、ワクワクすることがあったら、

 

すぐチャレンジできるし、

 

そのための情報にすぐアクセスできるし、

 

本当にいい時代に生まれたんだな、って改めて感じます。

 

 

 

 

 

やっぱり「魂の望み」が叶いやすくなっているのかもしれません。

 

 

 

 

で、この流れは加速する一方なんですよね。

 

 


 

 

2月27日、ステキな1日となりますように。

 

あなたの魂の望みが叶うことを、いつも応援しています。

 

 

 

〜〜〜

 

愛する家族の立つ大地が平安でありますように

 

顕彰大神通力 けんしょうだいじんつうりき

 

 

 

今日も命にありがとうございます。

西田普

にしだあまね