愛する魂の冒険者たちへ

 

 

 

 

僕はお味噌汁が大好きで

 

大量にいただいていますが、、、

 

 

 

この季節になると欠かさないのが、

 

しょうが味噌汁です。

 

 


 

 

 

 

冬になると特に心がけているのが

 

血流の促進、

 

そして

 

体を温めること。

 

どちらも免疫力を維持するために大切です。

 

邪気払いにもなります。

 

 

 

 

 

そこであらためて、使いこなしたいのが

 

ショウガ味噌汁の恩恵です。

 

 

漢方では、「ショウガは百邪を防御する」といわれ、

 

体を温め、

 

体の防御力を高めてくれるとされています。

 


 

 

 

 

 

「体温が1度下がると免疫力が30%近く下がると語る」

 

医師もいて、

 

体を適切に温めるのって

 

免疫力を維持していく上でも

 

とてもたいせつなんですよね。

 

 

 

 

 

そう、、、漢方では、ショウガは

 

体内に入ってこようとする

 

邪気を撃退する

 

とも言われておりますよ。

 

 

 

 

ショウガには、

 

成分としては、

 

辛味成分「ジンゲロール」と「ショウガオール」が入っています。

 

この成分は殺菌力に優れているといわれているんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろと使いでのあるショウガですが、、、

 

 

 

 

 

 

ショウガ味噌汁が大好きで、

 

特に冬場は体が温まって本当に助かります。

 

簡単なのもいいですよね。

 

ショウガのすりおろしや、市販のしょうがパウダー

 

を入れるだけ。

 

 

 

 

西田はこれにお世話になってます

 

 

 

体があったまって、その場で元気がチャージされます☺️

 

出張先で、田宮さんと一緒に朝ごはんの時によくいただいていますよ。

 

 

 

 

 

 

コロナから回復後のあるときには、、、

 

急に頭が痛くなり、

 

これって、あれか、噂に聞く、

 

後遺症的なやつかなぁ?!

 

と思いながら、

 

魔法のじゅうたん(ふとんとも言う)を華麗に広げて

 

バタっと横になり、、、

 

 

 

起きてもまだ、後頭部に鈍痛が残っていたので、

 

 

 

具沢山の「しょうが味噌汁」をつくって

 

汗をかきながら、いただいたら、

 

食べ終わる頃には治ったのでした!

 

 

 

すごいぞ!しょうが!すごいぞ!お味噌汁・・・

 

(西田が単純なのか!? でもほんとに治りました)

 

 

 

 

 

いまはインフルも気になる季節。

 

自分でできる日常的な

 

体調維持法をもっておくことが

 

大切になるかな、と感じました。

 

 

 

 

 

今津嘉宏先生(医師)や、

 

山口勝利先生(理学博士、柔道整復師、鍼灸師)も

 

「ショウガみそ汁」を進めておられます。

 

 

 

 

 

山口先生は、冷え性の患者さんに、「ショウガみそ汁」を勧めたところ、、、

 

低体温が改善し、

 

耳鳴り、めまい、腰痛、夜間頻尿などの体調がよくなった方が続出。

 

実は先生自身も、12kgやせた経験をお持ちとのこと。

 

 

 

 

 

 

 

医師の今津先生によると、ショウガによって血流がよくなると、

 

血糖値を下げるインスリンの分泌も促されることが期待できるとのこと。

 

 

 

 

 

山口先生によると1日1〜3回、

 

特に、朝や夜がオススメだそうですよ。

 

熱々の味噌汁に、すりおろしたショウガを15g程度(だいたい手の親指大)

 

入れるといいそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

僕もショウガ味噌汁、

 

ニンニク味噌汁などいろいろやってみていますが

 

ショウガ味噌汁は、味もよくて大好き。

 

 

 

 

 

ショウガはどうやって使うか、ですが、

 

ある医師によると

 

皮付きのままよく洗ってすりおろすと、

 

皮の近くに栄養分が多いため、より効果的とのこと。

 

 

僕はパウダーを使っています。

 

小さじでちょい入れるだけ。楽ですし美味しい。

 

めちゃ助かってます! 


 

 

 

いろんなのがありますね

 

 

 

 

 

ピンときたら参考にしてみてくださいね。

 

続けてみて、体調やメンタルがよくなったら、

 

それは自分に合っている方法だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと冷え込んできましたが、

 

元気を養い、自分や家族の健康を守って、

 

やりたいことを力一杯やっていきましょう。

 

 

 

 

 

今日も命にありがとうございます。

西田普

にしだあまね