愛する魂の冒険者たちへ

 

 

 

最近、またよくお茶を飲んでいる

 

ホーリー・バジルについて書かせていただきますね。

 

(講座でお出ししたら、おいしい!と受講生さんからも好評をいただいています)

 

 

ホーリー・バジルは

 

ホーリーの名がつく通り、

 

神聖なハーブとされ、

 

バジルの原種といわれています。

 

 

日本でも入手できるようになってきました。

 

 

僕は、乾燥葉をお茶にしたものを飲んでいます。


 

今飲んでいるのはこちら。 

 

 

 

 

 

 

 

 

国産のもたくさん売ってますね。

 

 

 

 

 

あるとき、翻訳家の山川先生ご夫妻のおうちに、

 

パートナーの田宮さんと一緒におじゃました時、

 

お土産で、持ってったんです。

 

 

そしたら、

 

「庭にホーリーバジル、たくさん生えています」とのこと。

 

 

 

「すごいですね!」と言ったら

 

「最初に縁をつないでもらったのは西田さんからですよ」と、亜希子先生。

 

 

 

ええ〜っ、そうでしたか・・・(⌒-⌒; ) 

 

忘れてました。

 

そういえば、タネを進呈したかも・・?

 

何年か前、ゆほびかで特集させていただいて、大反響だったんです。

 

 

 

山川先生から、お土産に、種子をいただきました。

 

ぐるぐる巡って、面白いですね。


 

 

 

 

 


とってもいい香り。

 

インド医学アーユルヴェーダでは、

 

「トゥルシー」(サンスクリット語で比類なきものの意)と呼ばれ、

 

神の化身と讃えられるハーブです。

ゆほびかでも特集したことがあるんです。

 

サラダ感覚でおいしく食べられ、

 

乾燥させてお茶にもできるホーリー・バジルですが、

 

薬効は実に幅広く、誌面では上馬場和夫医師が解説してくださいました。

 

 

なんと、、、


・抗菌


・保湿


・虫歯菌の増殖抑制


・アンチエイジング


・抗腫瘍


・アレルギー症状の抑制


・動脈硬化防止


・抗不安


・血圧降下


・鎮痛


・抗炎症


の効果があると紹介してくださっています。

実は、放射線障害を軽減するという報告もあるそうです。


栽培は簡単で、お水をあげるだけ。

 

福島で、鉢植え運動が進んでいるという話題もありました。

 



そのほか害虫よけにも効果があり、

 

植えておくと、嫌な害虫が逃げていくのだそうです。

 



当時81歳の医師、栗原生子さんは15年栽培し、

 

幼少からの虚弱体質を克服されたそうです。


「玄関にトゥルシーをかまえる家は聖地なり」

という言葉もあるそうですよ。

 

 

  

 

ピンときたら活用してみてください。

 

 

 

あなたの長い昼と、快適な夜を応援しています。

 

image

今日も命にありがとうございます。

西田普

にしだあまね