愛する魂の冒険者たちへ
自分の「本当の気持ち」に素直になる
ってことが
大事だなあと思うんです。
自分の「本当の気持ち」に素直になると、
どんなときも
運が上がっていくきっかけになるんですよね。
逆に、自分の「本当の気持ち」を無視すると、
痛い目にあったり、
体調やメンタルがなぜか不調になったりします。
じゃあ「本当の気持ち」ってなんだろう?
ってことになるかもしれません。
今の僕の感じるところでは、
自分が、愛や、感謝や、喜びの状態になるのが「本当の気持ち」。
感覚的にいうなら、
胸の中があたたかかったり、
スカッとさわやかになったり、
ワクワクしたりするんですよね。
その人の「生まれてきた目的」や
真心や良心にも
「本当の気持ち」はつながっています。
だから、いちど、深いレベルで
「自分の生まれてきた目的はなんだろう」って
向き合ってみると、
「本当の気持ち」ってなんなのかも見えてきたりします。
「自分の生まれてきた目的はなんだろう」
って向き合ってみるときには、
以下の3つの問いを自分に問いかけることが役立つかもしれません。
1)人生で体験した一番不思議なことはなんですか?
2)あなたが愛した人はどんな人でしたか?
3)これからどう生きたいですか?
この三つの質問は
どういうことかと言いますと、
1)人生で体験した一番不思議なことはなんですか?
これを考えると、深い感謝の状態に自然となれます。
2)あなたが愛した人はどんな人でしたか?
これを考えると、自分の愛がどれだけ大きいのか、よくわかります。
3)これからどう生きたいですか?
これを考えると、過去はどうあれ、これからの自分に一貫性が生まれます。
試しに自分に問いかけてみるとけっこう楽しいですよ。
そして、人生の選択肢、
日常の行動レベルで迷った時は、
自分に以下の事を聞いてみます。
・それで、スカッと爽やかになるかな?
・それで、胸や背中やおなかがあたたかいかな?
・それは、ワクワクするかな?
・呼吸が深くなったり、安心感を感じるかな?
・自分の人生の目的に沿っているかな?
このあたりをチェックしてみると
だいたいわかってきたりします。
もし、それもわからない、ってことだったら
まずは
自分がずっと好きでいられるものを探す
といいように思います。
それが、たましいの羅針盤を機能させてくれると思います。
「ほんとうの気持ち」にしたがって進んだときに、
ホントに、たいていのことはスムーズにいくんです。
だけど、
やってみたけどうまくいかなかった、
やってみたけど違った、
と感じることだってあったりします。
でも、「ほんとうの気持ち」に素直になってると
「これは自分で選んだ道なんだ。
道の途中の体験なんだ」
って納得しやすいです。
だから
改良すればいいや、
って、サクッと思えるんですね。
自分のほんとうの気持ちに沿っていると、
心が軽やかだから、
次、次、って行けるってことがあると思います。
これからの時代は
自分の「本当の気持ち」とつながることが
めちゃくちゃ大事、ますます大事になって
そうすれば、必ず運気の波にのっていけるし、
すてきな人生になると思います。
ピンとくる部分があったら参考にしてみてくださいね。
今日も命にありがとうございます。
西田普
にしだあまね