愛する魂の冒険者たちへ

 

 

 

 

昨日は

 

パートナーの田宮陽子さんの

 

お父さんの誕生日のお祝い会でした!


 

 

お誕生日おめでとうございます。

 

生まれてきてくださってありがとうございます! 

 

 

 

今年は77歳になられたということで「喜寿」のお祝いになります。

 

そうしためでたいお祝いに参加できることのありがたさを感じます。


 

 

 

 

お店は田宮さんのチョイスで、

 

横浜へ。

 

 

日本の豊かな秋の味覚をたんのうできる、

 

和食のコースでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとつひとつ、丁寧に調理されています。

 

感謝です。

 

 

 

なにしろ田宮さんのお父さんと

 

田宮さんがずっとニコニコしているのが

 

最高の調味料です。。。

 

 

 

 

 

西田は普段は、お昼はケイシー流サラダ、

 

夜はご飯・お味噌汁・梅干し、という食生活ですが

 

今日は、

 

はしが進んで、

 

お釜で炊き上げた

 

松茸ご飯を二回もおかわりしました☺️

 

 

 

昨年末からのことを考えても、

 

こうして今日、

 

3人とも元気で集まることができ、

 

お祝いができる、

 

そのことが

 

ほんとうにありがたい、、、

 

と、この日の時間そのものもよく味わいました。


 

 

 

田宮さんのお父さんは、

 

お若い頃、

 

働きながら夜学に通って卒業され、

 

公務員を長年務められた後、

 

ついさきごろまで、民間の会社でおつとめされていました。

 

 

難関で知られている

 

一級建築士の資格もお持ちで、

 

寝る間も惜しんで

 

勉強されたとのこと。

 

 

 

「建築の図面を見るのが好きなんですよ」

 

と教えてくださったことがあります。

 

 

田宮さんの

 

「働き者」で「丁寧に、一生懸命やるパワー」のルーツは

 

ここにあったのか…といつも感じるんですよね。

 

 

 

 

プレゼントは、、、

 

 

田宮さんチョイスの

 

おしゃれな秋冬物のカーディガン! 

 

上質で、ジャケットがわりに

 

サラッと羽織ってもよさそうです。

 

「旅行の時にもよさそうでうれしい」とお父さん。

 

田宮さんのお父さんはダンディなので

 

西田からは、ネクタイを、、、

 

喜寿のテーマカラー、紫系の色が入っている

 

ストライプにいたしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は、田宮さんのお父さんは、

 

歴史ある武術の宗家(そうけ)にあたる方でもあります。

 

 

 

田宮さんはブログなどでほとんど

 

この話をしていないのかもしれませんが、、、

 

 

 

実は田宮さんのお父さんは

 

およそ400年の歴史をもつ

 

「田宮流居合術」の第15代宗家をされておられるのです。

 

 

 

 

田宮流は

 

「美の田宮」「位(くらい)の田宮」

 

とうたわれた流儀で、

 

「無形文化財」の指定も受けているそうなんです。

 

位:品格、というような意味

 

 

 

 

居合術をされているかたなら

 

みなさんご存知なほどで

 

僕の沖ヨガのお師匠さんも

 

「え、あの田宮流ですか!?」と驚いておられました。

 

 

 

 

 

「田宮流居合術 元和会」

 

 

 

 

以下、何枚か、写真を上記のホームページより転載させていただきます

 

こちらは東京での錬成会

 

京都

 

長野

 

そのほかにも、全国各地に支部があり、

 

熱心な生徒さんが多数。

 

 

 

ミシガンなど海外にも!

 

 

 

かっこいいです〜

  

 

居合とは自らが攻撃をして勝つことを目指すものでなく、

 

敵の不意の攻撃に応じて、間をおくことなく我が身を防衛して勝つ所作です。

 

 

 

 

「田宮流居合術の修業の大事であります「礼節と心」を基本に、

 

楽しみながら円満な人格と健康づくり、

 

そして、会員自身の修養の為に学べる環境作りを目指します。


 

 

・・と、上のホームページにあります。

 

 

その活動は日本各地、

 

さらにはアメリカやカナダにも広がっている、とのこと。


 

 

 

 

田宮流を学んでおられるかたがたは、

 

年齢も社会的な立場も様々で、

 

最近は高校生が、上記のHPをみて入門されたりしているそうです。

 

 

 

 

もし、日本古来の文化の習得を通じて

 

肉体と心の健康増進をはかりたい、

 

精神性を磨いてみたい、

 

というかたは

 

田宮流はぴったりかもしれません。

 

 

ピンときたら↓

 

 

 

 

田宮さんのお父さんのお話は

 

いつも深くて、とても勉強になります。


 

 

 

あるときは

 

道を探求する人のための言葉、

 

「守破離」(しゅはり)について教えてくださいましたよ。

 

 

 

 

 

 

すなわち、

 

師匠の教えを学んで実践し(守)、

 

一定の境地まで達したら自分のスタイルを打ち出して(破)、

 

やがて一家を成していく(離)

 

 

 

・・・ざっくり申しますと

 

こうした探求者の成長段階を

 

守破離と呼ぶのですが、

 

 

 

 

 

田宮さんのお父さんはこうおっしゃいます。

 

 

 

 

 

「守破離といいますが、

 

私が思いますに、ほんとうは

 

守の時期がほとんどで、

 

破、離の時期は、

 

人生の最後のほうの

 

ほんの一時期というのがよいのではないかと思っているんです。

 

私などは全部、守でもいいくらいだと思っています」と。

 

 

 

 

これには、

 

歴史ある武術の宗家のバトンを受け取り、

 

実際に、真剣に道を探求している方ならではの迫力を感じましたよね。

 

 

 

 

 

さらに、

 

「剣を振ったときにすっと音がする。

 

その剣の音が、剣が、

 

〈今日はよくできた〉と教えてくれる境地がある」

 

ということも教えてくださったことがあります。

 

 

 

 

 

なんともすごい話です。

 

 

 

 

「私などはまだまだですが、

 

そういう境地があると知れただけでありがたいです。

 

どんなジャンルでも、こうした境地はあると思います」

 

とおっしゃるお父さんに、

 

感動してしまいました。

 

 

 

 

 

 

またあるときは

 

「つきつめていえば、一番大事なのは、

 

間(ま)なんです」

 

と、間(ま)の重要性について教えてくださいましたよ。

 

 

 

 

間(ま)がジャストだと、

 

見ている人にも感動が生まれるのだそうです。

 

 

(そうでない場合は、まぬけ、となる)

 

 

 

 

あるときは

 

「足腰を鍛えることが非常に重要」

 

というお話をしてくださいました。

 

 

 

 

居合術はもちろんのこと、

 

すべてにおいて、足腰を鍛える。

 

これが超重要、ということを

 

再認識することができました☺️

 

 

 

 

今年は、

 

「節(ふし)はあってはならない、

 

なくてはならない」

 

 

どういうことでしょうか?とお尋ねしたら、

 

刀を抜いた時、

 

正確度ばかりだと硬くなってガチガチになってしまうけれど、

 

やわらかすぎても形にならない、

 

という意識のことだとおっしゃいます。

 

 

「海外の門下生の方からご質問をいただいたのですが、

 

こればかりは、実際に見ていただくのがいちばんいいので、

 

来年、ミシガンへ行ってきます」

 

とお父さん。

 

 

 

ちなみに今週末には、

 

福井県庁に招かれ、福井県の朝倉一乗谷で

 

田宮流の演舞を行うのだそうです。

 

すごい〜!

 

 

 

 

 

 

 

上記のいずれもいろんな仕事、いろんな道に通じる言葉だと感じました。

 

 

 

さらに、組織運営や教育について

 

実体験に基づいたお話もめちゃためになりました。

 

ありがとうございます☺️

 

 

 

 

田宮さんもずっとニコニコしながらお父さんのお話にあいずちをうっています。

 

きっと、天国にいる田宮さんのお母さんや弟さんも

 

この席にきておられるんじゃあるまいか。。。

 

 

 

 

西田も、実父は天国にいますが

 

こうして田宮さんのお父さんのお祝いをさせていただける。。。

 

ご縁の不思議さとありがたさを感じます。

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

そうそう、

 

「自分にパートナーがいるなら、

 

パートナーのご先祖様にも

 

日々感謝をするといいですよ」

 

と古神道のお師匠さんから教わって、

 

 

田宮さんのご先祖様に 

 

感謝を捧げるようにしています。

 

 

 

 

そうすると、お師匠さん曰く、

 

「ご自身の応援団が増えると思ってください」とのことなのです。

 

 

 

 

確かに、自分にとって大切な存在、

 

家族が増えると、

 

自分が幸せに生きるためのパワーになりますよね。

 

 

 

 

笑顔の田宮さんが、

 

「西田さん本当にありがとう」と

 

何度も何度も言ってくれます。

 

こちらこそ夢の時間をありがとう!

 

 

 

それでは、引き続き、快適なゆうべをおすごしくださいね。

 

 

 

今日も命にありがとうございます。

西田普

にしだあまね 

 
 

 

 

 

*今後のイベント・講座、オンラインサロン

 

1)西田普による「ヒプノセラピー基礎講座」@鎌倉10月

ヒプノセラピーを学んでみたい、

副業や本業にしてみたい、

これからのために好きなことで手に職つけたい、

いま現在の活動に活かしたい、

自分や家族の癒しに役立てたい、というかたにおすすめです。

日本ヒプノセラピーアカデミーの認定証が授与されます。

10月21日(土)〜22日(日)、

ご好評につき、鎌倉でおよそ5ヶ月ぶりに開催します。

https://amaterasu-hikari.jp/_ct/17621405

 

 

2)田宮陽子&西田普オンラインサロン「ホリスティック医学研究会」

 

 

その他、前世療法セラピスト養成講座、年齢退行療法セラピスト養成講座や個人セッションなど

https://amaterasu-hikari.jp/