愛する魂の冒険者たちへ
人間の本質は魂で、ほとんど万能、
本当にパワフルな存在なんだよ、
と僕は教わっています。
けれども、普段、生きていると、
なかなか思い通りにいかないなあ!ってことの方が
多いんじゃないか・・・と感じますよね。
僕もそうなんです。
苦手なことがたくさんあったり、
本で憧れの偉人のエピソードなどを読んでは、
自分はなんて怠け者なんだろうかぁ〜・・・、
ため息まじりに感じることもあったりします。
日々の暮らしの中のことで言いますと・・・
特に、片づけが大の苦手で、
気を抜くと、何がどこへ行ったか、
すぐにわからなくなってしまうところがあるんです。
出張時に、ホテルの部屋に、
なにかを忘れて、
パートナーの田宮さんが、
後から微妙にほほえんで持ってきてくれることは
何回もありました。
また、以前の話ですが、
僕にとっては宝物でもある
(にもかかわらず)
本、本棚の整理がなかなか出来なくて、
大量の本が入っている段ボール箱をどうすればいいか、
段ボールを見るたびに
絶望的な気分になるということがありました。
ところが、
本人が苦手な片づけでも、
それが得意な誰かにお願いすることで、
あっという間に進むということがあるんですよね。
あるとき、ヨガ&合唱仲間の
友人おふたりに
本棚の整理を手伝ってもらったところ、、、
大量のCDと本の整理が
めっちゃ進みました。
そういう発想がなかったうちは、
まるで見えなかったんですが、
「自分の本棚の整理を誰かにやってもらう」
という選択肢も世の中にはあるわけですね。
(お礼もさせていただいて・・・)
田宮さんの提案だったかと思います。
友人二人がテキパキと、
時に高〜い声で歌いながら(笑)
片付けてくださっている間、
僕は、原稿を書き進めることができました。
本棚の整理が進めば、
さらに資料にアクセスしやすくなって、
能率が上がります。
(最近は電子書籍で買うことも増えていますが、
紙の本には使いやすい面が多々あるし、
質感が好きなんです)
世の中には、
自分で絶対にやるべき部分(自分がぜひやりたいこと)
と、
人にお願いした方がいい部分
があるんですね。
そして、
「自分にしかできないこと」
「自分が楽しく努力できること」に、
集中して力を注ぐことで、
スピーディーに成果が上がるようになります。
エネルギーを注ぎ続けることで、
たいていの目標は、多少の時間がかかったとしても、
必ずいい方向にいきます。
なので、、、
「自分で絶対にやるべき部分」(自分がぜひやりたいこと)
「人にお願いした方がいい部分」
この二つの区別がつくようにしていく。
区別がつかないと、
空回りしたり、
仕事をしていても心がモヤモヤしたり、
なぜか結果が出にくかったりします。
ですから最も大切な事は、
今回の人生でどうしてもやりたいこと&なりたい自分
つまり
自分の魂の望み=人生の目的
これを見極めていくことなんじゃないかな、
と僕は思っています。
この見極めがついたら、
あとは、自然と、
自分がやるべきこと、
自分にしかできないことに力を注げるように、
宇宙が計らってくれるようなんです。
今回の人生でどうしてもやりたいこと&なりたい自分
つまり
自分の魂の望み=人生の目的
これがなかなかわからないとか、
わかっているんだけど見ないようにしている、
わかっちゃいるけどなかなか進まない、というケースが
多いかもしれません。
なぜなら、「そのこと」に本気になった瞬間から、
運命がジェットコースターのように大展開するからです。
今までの自分と同じでいられない部分もあるので、
スリル満点かもしれません。
(僕の場合もそうでした)
たとえば、以下のようなことがヒントになると思います。
*なぜだか興味を持ち続けていること
*なぜだか好奇心を持ち続けていること
*そのことには、いくらでも時間をかけられる
*そのことをしていると、食事をするのも忘れてしまうことがある
*そのことは、たとえお金をもらわなくてもやっていきたい
*自分にとっては自然にできることなのに、人から喜ばれたり感謝されたりすること
*愛する人、愛する人たちにやってあげたいこと
*自分はこれに励みました、と神様に胸をはって報告できそうなこと
ということでピンときたら参考にしてみてくださいね。
今日も命にありがとうございます。
西田普
にしだあまね
(お知らせ)
9月30日(土)の夜にスペシャルな
オンラインセミナーがあります。
あなたの魂をもっと輝かせて生きるために☆
人生が変わる「癒しのセミナー」
~『あのときの自分』を助けにいくのは、あなたです!~
◎開催日時 9月30日(土)20時〜22時ごろ(オンラインセミナー。見逃し配信あり)
ナビゲーター 田宮陽子 西田普
(田宮陽子の話)
☆過去の「傷ついている自分」に
私たちは知らず知らずのうちに
ふりまわされていることに
気づいたときから人生は変わり始める!
☆田宮陽子の場合
「病気」をきっかけにしてそのことに気づいた!
そのほかにも「トラブル」や「試練」から気づくことが多い。
(気づくための「サイン」として起こる)
☆家庭環境、家族環境のなかで
「心の傷」は最初にできることが多い
☆「傷ついている自分」はタイプ別にわけられる!
あなたはどのタイプ?
☆実は「傷ついている自分」がいると
気づいたときから癒しはスタートしている!
☆「いままでとは違うパターン」を
選ぶことがふりまわされないカギになる
☆(イメージワーク)
思い込みの「色メガネ」をはずして
「透明なメガネ」をつけてみよう
☆純粋な自分(本来の自分)とつながるワーク
(西田普の話)
*あなたのインナーチャイルドは
心の中の「隠し部屋」であなたが来るのを待っている
〜潜在意識のしくみ
*「大人のあなた」がインナーチャイルドを
今日、助けにいくことができる
*驚きの体験例
ずっとがまんしていた涙があふれた!
毎日が「生きてるお祭り」に変わった!
人間関係、仕事、健康状態が好転!
*ヒプノセラピー(催眠療法)を応用した
「インナーチャイルドの隠し部屋」ワーク
〜紙とペンをご用意ください
*ゆるせない思いやうらみが思いがけず消えていく
不思議な「舞台イメージ法」
*無力感、罪悪感が緩和する「本当はやってあげたかったこと」メソッド
*3人の小さな子どもを愛で包む
「家族の癒しと虹色の子ども」ヒプノワーク
*「未熟な両親」と「魂のプラン」と
「生まれ変わり」にまつわる信じられないような話
(最後のワーク)
「あなたはもう本当の自分で生きていい!」
心の傷を癒して
魂が輝く人生をつくるための
ヒントはココにある!
◎お申し込みとお問い合わせ
詳細とお申し込み、お問い合わせは以下からどうぞ
↓
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=0002691958231688&EventCode=8033045981