愛する魂の冒険者たちへ

 

 

 

 

先ほどパートナーの田宮さんから電話がありまして、、、

 

 

 

「西田さん、具合はどう?

 

あとでちょっと寄るね。

 

玄関入ったところに

 

桃を置いていきますから」

 

 

 

「ああ〜・・あじがどう」

 

 

ということで、

 

 

お見舞いに僕が一番好きな果物、

 

桃を持ってきてくれたのでした。

 

 

 

田宮大明神!

 

ありがとうございます。

 

 

 

暑い中来てくれて・・・

 

 

夕方だったのかな??

 

 

 

 

ほんとうに身に沁みました。

 

  

 

  

交換に

 

西田宅にあった網目のおいしいメロン

 

(読者様に頂いたものです。ありがとうございます!)

 

を持って行ってもらったのでした。

 

 

 

田宮さんはメロンがとっても好きなのだそうです。

 

 

 

思い出に残る天赦日になりました。

 

神様ありがとうございます。

 

 

〜〜〜

 

 

 

 

さてさて、、、 

 

 

桃にはスピリチュアルなパワーがあって、

 

心と体の浄化とエネルギーチャージにぴったり!

 

 

この時期、積極的に食べたいフルーツなのです。

 

*スモモなどもよいですね〜

 

 

 

桃は丸くて、愛らしい形と色をしています。

 

素敵な香りがして、

 

甘くて美味しいですよね。

 

 

 

 

それだけで、運気を上げてくれる果物と言えますが、

 

桃は古来、

 

生命力を充電して

 

ケガレをはらってくれる、

 

素晴らしいパワーがあるとされています。

 

 

 

 

 

ケガレ=氣枯れ

 

と書くように、

 

元気がなくなると、

 

邪気が寄ってくることもあるそうです。

 

 

 

桃から生まれた桃太郎が、

 

鬼を退治する、

 

という昔話がありますが、

 

これは桃の力を暗に示しているようです。

 

 

 

 

 

古事記では、

 

イザナギノミコト(神様)が

 

黄泉(よみ)の国、

 

つまり死後の世界から

 

この世に逃げ帰る時、

 

「まあてえ〜!!!」と

 

追いすがってくる邪鬼たちを

 

「桃を投げて」

 

追い払ったという話があります。

 

(桃すごいっす!)

 

 

 

 

実は桃は、

 

日本神話では

 

意富加牟豆美命(おおかむづみのみこと)

 

という名前のある神様。

 

*「大神実命」と表記することもあるようです。

 

 

 

 

 

 

そこで、夏のさかりのいま

 

果汁がほとばしるような、ジューシーでスイートな

 

桃をいただいて、、、

 

 

 

 

 

「桃の神様、おまもりくださって、ありがとうございます」

 

あるいは

 

「おおかむづみのみことさま、おまもりくださって、ありがとうございます」

 

と、手を合わせ、

 

桃の命に感謝していただくと

 

きっとお清め・おはらい・開運パワーを

 

より一層、もたらしてくれることでしょう。

 

 

 

 

 

 

ちなみに

 

桃を神聖視するのは日本だけではなく、

 

原産地の中国では、仙人の食べ物とされ、

 

生命エネルギー(気)を補給し、

 

病魔を退けるとされて来たようです。

 

 

 

 

仙人たちが住まう

 

「桃源郷」(とうげんきょう)という言葉もありますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桃の生産者の皆さん、

 

おおかむづみのみことさま、心から感謝いたします。

 

 

 

 

桃好きの方、ピンときた方は

 

ぜひ楽しく味わってみてください。

 

きっとますます、開運の上昇気流に乗っていけることでしょう。

 

 

 

 

 

 

今日も命にありがとうございます。

西田普

にしだあまね