愛する魂の冒険者たちへ

 

 

 

まもなく20時から生配信です。

 

久々なのでドキドキわくわくです!

 

 

 

 

タイミング合う方とご一緒できること

 

楽しみにしています。

 

 

〜〜〜

 

 

さて、、、

 

 

 

わたしたちは過渡期の時代に生きています。

 

 

あまりこのブログには書きませんが

 

たくさんのリスクというか

 

ネガティブなかたちの大変動が起きる可能性は

 

あるんですよね。

 

 

起きたら嫌だな、と認識はしておくことは大事だと思っています。

 

備えあれば憂いなし、ですからね。

 

 

 

 

 

変化の時代。

 

だからこそ、自分の変化も起きやすい、

 

 

 

 

それだけに自分の心の方向性を

 

決めておく必要があるなあと

 

思うんですよね。

 

 

ここからますます

 

新しい時代が

 

加速していくにあたって、

 

けっこう大事かな、

 

と思うことがあります。

 

 

 

 

それは、

 

「いいと思ったことは、なるべく早めに楽しく実行に移すこと」

 

そして

 

「人にマイナスの念を送らないこと」

 

このふたつです。

 

 

 

 

 

ひとつには、

 

「いいと思ったことは、なるべく早めに楽しく実行に移すこと」

 

 

 

これは

 

結果が現れてくるのがめちゃ早い!

 

これからますます早くなりそう!

 

と感じるのです。

 

 

ふたつめ。

 

「人にマイナスの念を送らないこと」

 

 

 

このブログを読んでいるかたには

 

いらっしゃらないと思いますが、

 

マイナスの念を人に送れば、

 

宇宙をぐるっと巡って、

 

けっきょく自分に帰ってきます。

 

 

 

 

 

これは

 

ブーメランの法則とか、

 

円の法則、

 

縁の法則、

 

原因と結果の法則、

 

類は友を呼ぶの法則、

 

波動共鳴の法則、

 

などと言ったりしますね。

 

 

 

 

 

今回の人生ではなくても

 

いつか必ず

 

自分が発したものと等価のものを

 

自分で刈り取ることになっているらしいのです。

 

 

 

 

 

人にマイナスの念を送るっていうのは、

 

たとえば、

 

怒り、

 

嫉妬、

 

足を引っ張ってやれ、

 

不幸になっちゃえ、

 

人の課題への介入、

 

過剰な心配、

 

一方的な決めつけ、

 

などがあるでしょう。

 

 

 

愚痴や文句を延々と伝えるということも

 

そうかもしれません。

 

 

 

*SNSなどで上記に類することを発信したくなったとき

 

上記に類するコメントを書きたくなったときも

 

注意深くなったほうがいいですね。

 

たとえ匿名でも

 

厳密にブーメランの法則が働くようです。

 

 

 

 

 

 

けれど、

 

人間ですからね。

 

頭に血が上ることだってありますよね。

 

 

 

 

深呼吸すると

 

流れていくことが多いです。

 

怒りは、怒り続けることを選択しなければ

 

90秒で自然に流れて消えていくという研究もあります。

 

 

 

 

でも

 

もし、やっちゃったなあって思ったら、

 

忘れずに

 

キャンセル、キャンセル、キャンセル・・・

 

と唱えるといいようです。

 

相手のかたに、

 

ごめんなさいして、

 

健康を祈って、

 

自分をゆるすといいようです。


 

 

 

で、

 

その先は、あらためて

 

自分に集中すること。

 

真心から行動していくこと。

 

(陰徳をつむことで霊的な消しゴムが働くようです)

 

このあたりがどうも大事になるようです。

 

 

 

それでは引き続き快適な夜を!

 

今日も命にありがとうございます。

西田普

にしだあまね