愛する魂の冒険者たちへ 

 

 

 

今、世界でいろんなことが起きています。

 

 

 

 

こういうときは

 

個人の人生にも

 

心揺れるようなことが起きやすいかもしれません。

 

 

 

体調に出る場合もあるかもしれませんね。。。

 

 

 

そこで、

 

先日、友人と話していて思い出したことを

 

以下にシェアさせていただきますね。

 

 

 

〜〜〜

 

 

 

 

 

世の中には

 

とても脳や感覚の

 

アンテナ感度が鋭い人がいて

 

そのために

 

感じすぎて

 

落ち込みがちになることも

 

あるようです。

 

 

 

 

 

「とても敏感な人」

 

・・・これは専門的にはHSP(Highly sensitive person)と言われており、

 

どこの国でも「5人に1人」程度の割合でいることがわかっています。

 

 

 

 

実は、、、「とても敏感な人」HSPは、

 

脳内の神経回路のうち、

 

「不安」に関する神経回路や、

 

ミラーニューロン(他人の行動や感情を理解・共感する回路)の働きが

 

敏感なのだそうです。

 

 

 

 

 

つまり、ある意味では、アンテナ感度がいい。ちょっと、よすぎるのですね。

 

 

 

人混みや、大きな話し声、飲み会、パーティーが苦手だとか、

 

頼まれごとを断りにくい、とか、

 

くよくよしやすい、

 

これらも「とても敏感な人」HSPの特徴の一つだってことです。

 

 

 

 

「とても敏感な人」HSPは、

 

かつては「性格」として片づけられていたかもしれません。


ところが、生まれ持った「気質」であることが、

 

医学でわかってきた、というから驚きです。
 

 

 

 

小さなことにも敏感に反応し、

 

他人の影響を受けやすい。

 

そのため、


脳も体もとても疲れやすい状態にあり、


コンディションが悪くなると、
 

人付き合いや、仕事を続けていくことが困難になったり・・・

 

うつになることもあったりするそうです。

 

 

 

そうした傾向のある人は

 

敏感さや繊細さがあるという

 

才能でもあるので

 

 

 

 

 

・気分転換できることの数を増やしておく

 

・軽い運動をする

 

・ひたいのあたりに大きな光を思い描いて瞑想する

 

・ビタミンB群をとる

 

・肩甲骨をほぐす

 

・大きな声で笑ってみる

 

・土や木を触る

 

・自分と相手を区別するトレーニングをする

 

・自分に「そうなんだね」と言ってあげる

 

 

 

 

などのうちから、自分が好きな方法をつとめて試すといいようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何よりも

 

その深く感じる力を「表現活動」「仕事」に活かすといい、と僕は教わっています。

 

「人の悲しみや喜びに深く共感できる」

 

「直感が働く」

 

「仕事が誠実」

 

「芸術的才能がある」

 

といった特質があるそうなんです。

 

 

 

 

・文章を書く

 

・絵を描く

 

・写真を撮る

 

・音楽を奏でる

 

・歌う

 

・踊る

 

 

 

そうしたことを純粋に楽しみにために

 

やってみる。

 

 

 

そして分かち合いたくなったら、

 

人に分かち合ってみる。

 

 

 

ブログはまさにぴったりんこのツールです。

 

 

 

場合によっては仕事にもなっていきますし、

 

「いいこと」を分かち合うと

 

「いいこと」が倍返し感覚で自分にも帰ってきます。

 

 

 

 

 

 

注意すべき点は、その過程で

 

自分なんてダメだ!

 

って気持ちが

 

敏感な人は出てきやすい、、、

 

ってところでしょうか。

 

 

 

 

そこでストップしちゃうのがもったいないんですよねー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば、、、

 

僕も「みことちゃんの物語」を書いていた時、僕は

 

時々、結構、落ち込んでたんです。

 

 

 

 

ああ、今回のエピソードはこれで良かったのだろうか、

 

もっとよく書けたんじゃなかろうか・・・ってくよくよするんですね。

 

田宮さんによく励まされてました。

 

 

「そこでやめてしまう人が多い。

 

やめないで続けることが大事だと思う」って

 

(同じような癖のある方、ご参考までに)

 

 

 

 

 

なので・・・

 

ある時から

 

くよくよした時は

 

これは、ちょっと変態的な向上心なんだ!

 

と思うようにしたんです。

 

くよくよしながら、ちょっと伸びている。笑

 

 

 

 

ということで、同じような傾向のある方の

 

参考になればとシェアさせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

あなたがのびのびと命を表現されていくことを

 

いつも応援しています。

 

 

 

今日も命にありがとうございます。

西田普

にしだあまね