愛する魂の冒険者たちへ

 

 

 

 

 

福運を招く扉は

 

日常のなかに無数にあります。

 

 

 

 

今日は「立冬」(りっとう)と言いまして

 

暦の上では、

 

今日から冬が始まる日になっています。

 

 

で、11月15日くらいまでが立冬の時期なんですよね。

 

 

 

こうした季節が移り変わるタイミングでは、

 

気温の変化も大きくなったりします。

 

 

 

 

 

こういうときは、

 

 

 

「冬が旬」

 

「冬に美味しい」

 

「体を温めてくれる」

 

って食べ物を

 

意識的に食べるようにして、

 

体を「冬じたて」にしていくと、

 

健やかに、楽しく季節の変化を体験できるようです。

 

 

 

 

 

大根、かぼちゃ、ごぼう、

 

人参、白菜、長ネギ、、、

 

みかんとか、、、

 

色々、思い浮かびますね。


 

 

 

 

 

冬至の日には、かぼちゃ、食べますよね。

 

 

 

 

 

 

 

中国では立冬のとき、餃子をいただくようです。

 

元気が出ますもんね。

 

餃子は開運フードなのですよね。

 

 

 

僕も餃子(&ビール&みそラーメン!!!)、大好きなんです。

 

もっとも今は数年、すっかり

 

肉をやめているので、

 

餃子も食べてませんけど、

 

たまりませんよね。

 

パリパリ、もっちり、

 

汁がじゅわ〜・・・ビールをごくごく・・。最高。

 

 

 

ただ昨日、

 

ちょいとビールを飲んだんですが

 

翌朝の今日、頭痛がきつくて

 

お酒もうやめようかな、、、と。

 

じゅうぶん楽しんできました。

 

 

それとどうも

 

断食生活の後、体が変わったようでして、

 

食事もさらに野菜中心にしていくほうが

 

体が喜んでくれる気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

体、特に「おなか」を冷やさないようにするのが大吉です。

 

僕は、

 

シルクの腹巻き、愛用しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、ここから脱線ですが

 

今日は、実は立冬でもあると同時に

 

「あられ・おせんべいの日」でもあるそうです。

 

 

 

こちらをおいしくいただいています。

 



 

 

 

胡椒の香りがたまりません。

 

 

頭の疲れが吹っ飛びます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あられもおせんべいも大好きなんです(^^) 

 


 

 

 

特に・・・

 

おせんべいって、

 

実は、「金運アップ」に役立つお菓子なんですよね。

 

 

image

 

なぜか?って、

 

まず、形が丸いこと。

 

 

 

そして、黄金色にこんがりと焼き上げてあること。

 

 

 

さらに、日本人の魂と

 

ご縁の深い「お米」で作ってあること。

 

 

 

 

もう一つ、

 

硬いですよね、おせんべいって。

 

そのおせんべいを、

 

「よく噛んで食べること」で、

 

パロチンという、

 

唾液の中に含まれる

 

若返りホルモンが出やすい、

 

というメリットもあるんですね。

 

 

 

 

「米」の漢字を分解すると

 

「八十八」になるので

 

88回、噛むとベストだそうですよ。(溶けてそう)

 

 

 

 

・・・などなどが相乗効果を発揮して、

 

金運を上げてくれるってことなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、「あられ・おせんべいの日」

 

11月7日から、

 

あすの8日にかけてのこの週末は

 

 

 

パリッパリのおせんべいを(あられもいいじゃあありませんか!)、

 

大きな音を立てながらいただいて、

 

福運をお招きするっていうのも

 

オツだなと思います。

 

 

 

もう夜ですが!!!😂

 

 

 

僕は、シンプルなおせんべいが大好きなんですが、

 

海苔まきアラレちゃんを

 

旅先で買うことが多いです。

 

パワーが上がります。

 

 

 

 

お・・・これを書いていたら

 

「ご先祖様と一緒におせんべいを食べよう」と

 

声なき声が聞こえてきました〜。。。

 

 

 

 

はい、了解です!

 

ぱり!ぱりっ!

 

 

 

自分が好きな食べ物は、ご先祖様も好きだった可能性が高いそうですよ。

 

 

 

 

そういえば父も

 

おせんべいも海苔巻きあられも、好きだったなあ。

 

 

 

 

 

 

 

では今日もすてきな夜を、

 

そして素晴らしい朝をお迎えくださいね。

 

 

今日も命にありがとうございます。

西田普

にしだあまね