愛する魂の冒険者たちへ

 

 



僕らが

 

家でよく食べているのが

 

「酵素玄米」と

 

野菜たっぷりお味噌汁、という食事です。

 

おかずはだいたい納豆さん。

 

 

 

 

そこにゴマ塩さん、

 

梅干さん、

 

キムチさん、、などが

 

加わってくれます。

 

 

豪華な時は、お魚さんも加わります。

 

 

 

 

 

 

酵素玄米(説明後述)は

 

ヨガ道場で教わってから、

 

自分でたいて、

 

ずっと食べているんですが

 

田宮さんも

 

「おいしいね!おいしいね!」と

 

箸が進むようなのです。

 

 

 

 

 

 

彼女は20代のころ、

 

大病をしたことがあり

 

そのとき

 

食養生で食べていたそうなんですが

 

もともと口にあうのかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

「木村拓哉さんと工藤静香さんのおうちも、

 

酵素玄米を食べているそうなんです」と田宮さん。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

へーっ!!!そうなんだあ!!!

 

 

これです。アズキが入っています。

 

 

 

 

そこで今日は、僕らの大好きな


「酵素玄米」の動画をお届けします。






 

作り方と、お気に入りの食べ方をご紹介します。

 

 

 

ご興味のある方ぜひご覧くださいね。

 

 

 

 

ーーーーー 

 

 

ところで玄米って、

 

「GI値」が、普通のお米より低くて

 

血糖値が上がりにくいそうなんです。

 

 

 

 

GI値って、グリセミック・インデックスの略。

 

 

 

食べたものが、体内で糖に変わって

 

血糖値が上昇するスピードを測ったのがGI値、、、以下ご参考までに。

 

 

 

主食のGI値

 

純粋なブドウ糖:100

 

精製された小麦と塩が主原料のフランスパンや食パン:95

 

白米:88

 

うどん:85

 

玄米:55

 

そば:54

 

中華麺:50

 

*週刊現代のサイトに情報が出てました

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/50460

 

 

 

 

 

要するに血糖値が上がりにくいんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

で、酵素玄米は、

 

玄米のパワーを上げる食べ方で、

 

 

ヨガ自然生活をしたときに、

 

ヨガ自然食の達人、

 

佐藤松義先生(イタリア政府公認沖ヨガ総合自由大学教授)に、

 

教えていただきました。

 

佐藤先生の道場と連絡先

 

https://ameblo.jp/matsusat1/entry-12451406054.html

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

もっちりモチモチ!

 

 






 

 

 

 

 

作り方は、慣れると簡単で、

 

こんな感じです↓

 

 

 

 

 

ヨガ式「酵素玄米」(寝かせ玄米)の作り方

 

 

 

 

*まず大事なこと=食材の命に感謝します。

 

これがヨガ式!

 

ありがとうございます!と手を合わせます。

 

 

 

 

 

 

玄米5合を洗って

 

ざっと研ぎ、

 

小豆を2つかみ入れてます。

 

 

 

自然塩ティースプーン1を入れて、

 

お水を1リットルほど入れます。

 

 

 

 

 

 

そして、

 

ありがとう、ありがとうと

 

感謝しながら、

 

108回、右回りに混ぜます。

 

 

 


 

 

 

 

 

圧力鍋(土鍋や炊飯ジャーでも炊けます)で炊きます。

 

上記の分量で、

 

沸騰してから25〜30分程度、

 

蒸らしは15分程度です。

 

 

 

 

 

 

炊きあがったら、

 

保温ジャーに移します。

 

 

 

 

 

 

ご参考までに


パール金属の圧力鍋で炊いています。

 

これです。

 

 

 

 

 

 

 

 

保温ジャーはこれ使ってます

 

 

 

 

 

 

 

 


酵素玄米の面白いのが、

 

「日持ちすること」です。

 

保温ジャーの中で1週間は余裕で持ちます。

 

一回炊くとずっと食べられるのが

 

なんとも楽チンです。

 

 

 

 

 

 

だんだん色が変わっていくんです。

 

お赤飯のような色になって行きます。

(手前がそうです。)

 

image

 

 

 


1日にいちどだけ混ぜるんですね。

 

すると、

 

1週間持つだけでなく


味わいも深くなっていきます。

 

 

 


 

 

 

 

好き好きだと思いますが

 

3〜4日経った頃が1番おいしい気がします。

 

 

 


 

 

 

 

 

これを酵素玄米と言って、

 

消化が良く、

 

玄米の栄養を余すところなく取れる食べ方として、

 

愛好者が少なくありません。


 

 

 

 

 

 

もちもちしてて、

 

あずきの風味もするし、

 

玄米の「くせ」みたいなものが緩和されてて

 

僕は、味も大好きです。

 

 

 

 

 

 

質のいいごま塩をかけるとめっちゃうまいんです。

 

「食べた!」って感じがするし、満足感があるんですね。

 

 

 

 

 

 

 

玄米って、精製した白米に比べて、

 

・食物繊維が多い

 

・タンパク質が多い

 

・マグネシウムが多い(白米の約五倍!)

 

というような栄養メリットもあるんですよね。

 

 

 

酵素玄米を食べてたら、

 

5kgやせられた、

 

糖尿病が軽快したなど

 

素晴らしい健康効果を得たという声も上がっていて、

 

ゆほびかでも特集させていただいたことがあります。

 





 

 

 

玄米は、言ってみれば皮つきのまま食べるので

 

僕は、無農薬のものを購入しています。

 

 

 

 

 

 

 

ところで

 

白米は白米で美味しくてたまりません笑笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お米って素晴らしい食べ物で、

 

玄米も白米も本当に大好きで、

 

生産者の皆さんには

 

心から感謝しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

酵素玄米に限らず

 

こうしたものは試してみて、

 

美味しく感じたり、

 

体や心が元気になるものが

 

自分に合っているんだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ピンときたら試してみてくださいね。

 

 

 

 

 



 

 

 

これは伊豆のヨガ道場での食事です。

 

今日も命にありがとうございます。

西田普

にしだあまね