image

愛する魂の冒険者たちへ

 

 

 

 

さてさて、今日は、

 

大変お世話になった

 

幸せ大富豪の

 

竹田和平さんのお誕生日なのです。

 

 

 

 

竹田和平さんは生前

 

「平成の花咲爺」

 

「日本一の個人投資家」として知られ、

 

資産100億円以上とも言われた大投資家です。

 

 

 

「麦ふぁー」「たまごボーロ」などで有名なお菓子の

 

竹田本社の経営もされて来ました。

 

 

 

 

子供の声で100万回の「ありがとう波動」が転写された

 

たまごボーロ、とてもおいしいです。

 

 

 

 

 

和平さんは、晩年は後進の育成に力を注がれ、

 

「智徳志士の会」といったご活動を

 

命懸けでやっておられました。

 

 

 

 

 

和平さんの取材で名古屋に伺うたびに、

 

3時間も4時間も時間をとってくださり、熱心に、

 

豊かに生きるヒントを教えてくださいました。

 

 

 

 

 

最初に伺った時は

 

「幸運財布の作り方」

 

というテーマだったのですが

 

ほとんどの時間「日本の神様」についてのお話をしてくださって

 

ぶっ飛びましたよね・・・

 

いまは、その意味が少しわかってきました。

 

 

 

 

 

和平さんに出会ってから、記念写真は

 

指3本のポーズ

 

で撮ることにしています。

 

このポーズです。

 

 

image

 

 

「西田さんが写真でよくやる、この、指3本のポーズってなんなの?」

 

って、ある時、パートナーの田宮陽子さんが聞くんです。 

 

※講演会の写真などすべてコロナ以前のものです。

また皆さんにお会いしたいです(^^)

 

指3本。Vサインじゃないんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

指3本。

 

 

 

指3本。

 

image

 

指3本。

 

image

  

 

 

指3本。本田健さんと、宇宙存在バシャール取材の際に、ロサンゼルスにて。

 

image

 本田健さんブログ

 

 

 

 

指3本。 和氣正京先生、美土梨さんご夫妻と。

 

和氣正京先生ブログ

 

 

 

 

 

 

ということで話を戻すと

 

「西田さんが写真でよくやる、この、指3本のポーズってなんなの?」

 

と田宮さんに問われて、西田は次のように答えました。

 

 

 

 

「このポーズには、ちょっとした意味があるんだよ」(西田)

 

 

 

 

「・・・指3本だと、なんかね、ブヒブヒって感じ」(田宮さん)

 

 

 

 

「なに、ブヒブヒって? ブタちゃん? ああ、ひづめみたいだから?」

 

 

 

 

 

「ブタちゃんか、もしくはアイドル崩れ、みたいな・・・」

 

 

 

 

 

「これはね、

 

幸せな大富豪の、

 

竹田和平さんが考案した

 

わくわくポーズ、っていうポーズなんだよね。

 

わくわく生きると、幸せで豊かになるよ、

 

って意味のポーズでさあ。

 

ほら、指3本で、

 

「W」って文字みたいになるでしょ。

 

両手でやったら、 W 😎 W でさ。

 

ワクワク、ワクワク、の頭文字を、手で表してるわけ」

  

 

 

「なるほど!」

 

 

 

 

 

西田(ひげがありました)、竹田和平さん、本田晃一さん

 

 

 

 

 

西田、竹田和平さん、人見ルミさん

 

  
 

 

マキノ出版社長の室橋さん、竹田和平さん、西田。

 

 

 

和平さんの満面の笑顔、すごい福相ですよね。

 

後ろの大黒様とそっくりです。

 

 

 

*竹田和平さんの生誕記念イベントが2月6日に行われるようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「なるほど!わくわくポーズだったのね。素晴らしい」(田宮さん)

 

「気持ちが明るくなるよね。

 

和平さんはさ、

 

平和を願っておられて、

 

人を喜ばせたり、

 

楽しませたりするのが大好きだったから、

 

こういう、おもしろいポーズを

 

考えたんじゃないかと思うんだ。

 

これさあ、

 

やってみるとわかるんだけど、

 

笑っちゃうんだよ、思わず。

 

それでさ、やりながら、

 

ワクワク、ワクワク、

 

って口に出していうわけ。

 

そうすると、本当にワクワクして、

 

波動が上がるんだよね」

 

 

 

「へえー。

 

それ、ブログに書いておいたらどうですか? 

 

 

『わかりやすさは愛』って、西田さん、

 

ブログにも書いてるし、

 

ブログ塾でもお伝えしてるじゃない」

 

 

 

と言うことで、あなたにあらためてお伝えします、、、

 

 

まず指を3本立ててみてください。

 

 

〜〜〜

 

 

「わくわくポーズ」のやり方

 

両手の人差し指、中指、薬指でピン!と

 

天に柱を立てるように

 

大きなWを作って

 

「ワクワク!」

 

「ワクワク!」

 

と口にします。笑

 

 

 

 

やってみると、、、

 

真顔でいるのが、

 

ちょっと難しくないですか?笑笑

 

 

 

僕も思わず口元が緩んで

 

ほほえまずにいられないんです。

 

 

 

このポーズ、

 

和平さんが、

 

人を喜ばせ、

 

笑顔にするために

 

考えてくれた気がしています。

 

 

〜〜〜

 

 

 

 

ちなみに。。。

 


これは和平さんの小冊子です。(非売品)

 

 

 

 

 

 

この表紙の言葉、いいですよね。

 

「天とわくわくありがとう」

 

 

唱えていると、気分が明るくなってきます。

 

 

 

 

天意に沿って

 

自分がわくわくすることをして生きて

 

地上の全てにありがとうと感謝する。

 

 

これぞ福運アップの極意だと思います。

 

 

ちなみに、「まろわ」と言うのは真心の輪、

 

真心の和という意味です。

 

 

 

そして、この小冊子の裏側をチラッとみたら、、、

 

 

 

 

わくわくポーズの意味が書いてある!

 

 

 

和平さんによると・・・

 

 

 

中指は 天であり 心

 

薬指は 地であり 技

 

人差し指は 人であり 体

 

 

 

左指は天地人

 

右指は心技体

 

 

両手でわくわく振れば

 

天地人 心技体が元気に合体!

 

(青文字部分、引用させていただきました)

 

 

 

そういう意味があったんだなぁと、

 

感動が止まらなくなりました。

 

和平さん、すてきな贈り物を、ありがとうございます!

 

 

わくわくポーズのご利益が 

 

また猛アップしちゃいそうです。

 

 

 

 

 

よかったら試してみてくださいね。

 

写真を撮るとき、オススメ。運気アップ間違いなし!

 

image

 

田宮さんもすっかり気に入って、

 

講演会のたびに皆さんと一緒に

 

このポーズをやるのが恒例になりました。

 

 

天とわくわく ありがとう!

 

 

 

 

 

天国の和平さんに感謝いたします。この本が好きです💓↓

 

 

 

 

 

 

 

今日も命にありがとうございます。

西田普

にしだあまね

 

 

 

 

*チャンネル登録したら運気が上がったと大評判!(笑 これホント)