愛する魂の冒険者たちへ

 

 

 

 

 

 

地球にほど近い距離を、天体が通り過ぎて行った、

 

というニュースがちょこちょこありますね。

 

そのたびに

 

「お守りいただいているなあ。ありがたい」と

 

感じている西田です。

 

 

 

 

さて昨日、江ノ島の江ノ島神社に行った話を

 

ブログに書かせていただいたんですが・・・、

 

 

 

 

こちらの記事です。未読の方はどうぞ↓

倒れそうな幸福感が押し寄せた!楽しい開運法「勝手に生誕祭」

 

 

 

 

僕が江ノ島まで自転車で行くたびに

 

密かに、させていただいていることがあります。

 

 

 

 

 

 

それは、自転車で走りながら、

 

古神道のお守りコトダマ

 

「顕彰大神通力」(けんしょうだいじんつうりき)を唱えたり

 

「ありがとうございます」と唱えたりすることです。

 

 

 

他のコトダマを唱えることもあります。

 

昨日の帰路は

 

「生まれてきてくださって ありがとうございます」

 

も唱えてみました。

 

 

 

 

 

 

これはなぜ唱えているかといいますと、

 

「地震鎮めのお祈り」を意識しているのです。

 

 

 

 

鎌倉の海岸線ですからね。

 

東京・横浜方面、

 

伊豆方面、

 

富士山が目に入ります。

 

 

 

 

日々の暮らし、

 

この無事な毎日がある事は、

 

天体の活動があることが土台で

 

大自然のパワーのおかげとか

 

神様のお守りの表れ・・・

 

といえます。

 

 

 

 

 

 

そして私たち一人ひとりの意識の、

 

表れであるともいえます。


 

 

 

 

先ほどスピリチュアルに関心の高い方から

 

8月21日に東京・横浜で大地震の可能性がある、

 

という予言のことを聞いて驚きましたが

 

「ネガティブな予言は外れるためにある。むしろ、外すためにある」といえます。

 

隕石の落下などもそうですね。

 

 

 

 

それは、

 

「多くの人が意識を向けることで、

 

大難が小難となり、

 

小難が無難となっていくから」と教わっています。

 

 

 

 

だって起きたらイヤですよね〜!

 

 

 

 

 

日本は地震大国で、

 

これまでもたくさんの地震が起きてきました。

 

列島が複数のプレートが合わさる場所にあるので、

 

それだけ大地のパワーが噴出している土地ともいえます。

 

 

 

 

温泉がわいたりもするのもそのおかげで、

 

もともとエネルギーが高い場所とも言えます。

 

 

 

 

大きな地震のたびに、

 

私たちのご先祖様たちは何度も立ち上がって、

 

不屈のたましいで

 

力強く進んできました。

 

 

 

私たちもそうですよね。

 

命への感謝を学ぶ機会にしてきました。

 

 

 

 

「顕彰大神通力」というコトダマを教えてくださった

 

僕の古神道のお師匠さんの和氣正京先生は

 

60年以上、

 

日本全国を回って地震鎮めのお祈りをされています。

 

 

 

 

 

今年の9月には、

 

鎌倉で「地震鎮めのお祈り」を予定していますが、

 

コロナの拡大中という状況なので、

 

少人数で行うことを先生と話し合って決めています。

 

(ネットなどで中継はするかもしれません。検討中です)

 

 

 

 

 

 

 

話を戻しますと、

 

コロナ騒動が始まってから、

 

日本の地震の回数や、

 

各地の噴火などの状況を気にされている方も

 

少なくないかもしれません。

 

 

 

 

 

実はこうした地震や噴火等は、

 

私たちが、

 

注意深く見守って、

 

忘れないでいること、

 

具体的に災害に備えていること(避難経路の確認や食糧など)で、

 

規模が小さくなったり、

 

鎮まっていくことがあるそうなんです。

 

 

 

 

別の世界線との分岐は常に起きています。

 

 

 

 

なので、ささやかではありますが

 

自転車で走りながら

 

「顕彰大神通力、顕彰大神通力、顕彰大神通力・・・」

 

と唱えさせていただいたりしているわけです。

 

 

 

 

 

 

このコトダマを唱えているとき、

 

海岸沿いの道にはたくさんの車が走っていて・・・、

 

 

 

 

夏なので渋滞しているんですが、

 

その車に乗っている人たちが

 

ほほえみながら大合唱してくれるような感じを受けることがあります。

 

人だけではなく、車たちまでも。

 

 

 

もちろん、リアルには、

 

していないと思うんですが、(笑)

 

目に見えないレベルでは、

 

皆、お祈りを捧げているようにも感じるんですね。

 

 

 

 

誰もが、この大地の平安と、家族の笑顔を願っていると思うんです。

 

夏の砂浜で楽しい休日を過ごせることを、

 

休み明けには元気に出かけられることを。

 

 

 

 

で、、、こうしたお祈りのコトダマって

 

本当に効果があるように思います。

 

だからこそ、長年、伝わっているんじゃあるまいか、

 

と思うわけでして、、、

 

 

 

 

今日も、海辺で、田宮さんと晩ご飯をいただく予定ですが

 

そのとき

 

顕彰大神通力を唱えさせていただきます。

 

 

 

 

 

あとは好きなのが「サムハラ」というコトダマで、

 

これは驚異的な「お守り効果」の報告があることを

 

これまでもブログでご紹介させていただいてきました。

 

あなたを災厄や危険から守ってくれる「お守り言葉」

 

 

 

今回、YouTubeでこの「サムハラ」をお伝えしています。

 

 

 

途中、田宮さんがこうしたコトダマを使うコツというか、

 

どう活用するかについて

 

話をしてくれているんですが

 

それがなるほど!と僕にとっては目からウロコでした。

 

 

よかったらご覧ください。

https://youtu.be/AS03YbLg6kc

 

 

 

 

 

それでは引き続き、すてきなゆうべをお過ごしくださいね。

今日も命にありがとうございます。

西田普

にしだあまね