愛する魂の冒険者たちへ

 

 

 

 

おはようございます。

 

 

 

 

6月30日は「夏越の祓」(なごしのはらえ)

 

という行事が

 

全国各地の神社で執り行われます。

 

 

 

 

 

神社で、「茅の輪」(ちのわ)をくぐることで、

 

今年前半の無事を感謝するとともに、

 

半年の間のケガレをはらって、

 

今年後半をより元気に過ごせるよう、

 

祈る行事・・・ということなのです。

 

 

 

 

 

「茅の輪くぐり」楽しくて好きです。

 

 

 

 

こちらは先日参拝した江島神社です。

 

すでに茅の輪が出ていました。

 

光が美しいです。

 

 

無病息災 疫病退散と書いてあります。

 

 

 

 

全国的に雨模様となりそうですが

 

行ける方はご近所の神社に

 

足を運んでみるのもいいかもしれませんね。

 

感謝を捧げ、


ご自身の、ご家族の、

 

健康と幸せを祈って・・・

 

 

 

 

 

 

また、ご自宅の神棚や、マイ神棚スペース、

 

なければ

 

ピカピカに磨いた鏡に向かって、


手を合わせて

 

祝詞(のりと)を唱えてもいいかもしれません。

 

 

 

 

「はらえたまい

 

きよめたまえ 

 

神(かん)ながら守りたまい

 

幸(さきわ)えたまえ」

 

 

 

 

 

感謝の言葉もお伝えします。


日本は「言霊の幸ふ国」と言われるように、

 

神聖なパワーがきっと

 

お守りお導きくださることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期に、

 

京都では水無月(みなづき)という

 

お菓子を食べる習慣があるのだそうです。

 

ういろうの上に小豆が載っています。

 

 

 

 

小豆は、邪気を払う作用があると

 

信じられているんですよね。

 

 

 

東洋医学では

 

小豆には補腎作用(ほじんさよう)があると言われていて、

 

生命エネルギーを強化するとされています。

 

 

 

きのうから、なんだか小豆のお菓子を

 

食べたかったのはそのせいか?!笑

 

(いや、いつもか。。。笑)

 

 

 

 

あずきに限らず、

 

今日は


感謝をベースに

 

自分の体が喜ぶものや

 

元気になるものを食べたり、

 

楽しくなれることをやって過ごすと、

 

ケガレ(氣枯れ、エネルギーが枯れた状態)はどこへやら。

 

開運の弾みがつくかもしれませんね。

 

 

 

 

西田は

 

天然塩を溶いたお水でうがいして

 

梅干しをいただきました。

 

すっぱいしょっぱい!ありがたい!

 

 

 

 

 

 

あなたが今年後半、


より健やかに、

 

よりツキに恵まれた楽しい時間を

 

お過ごしくださいますようお祈りしています。







健康と幸せがますます広がっていきますように。


愛する家族の立つ大地が平安でありますように。

 

今日も命にありがとうございます。

西田普

にしだあまね