愛する魂の冒険者たちへ

 

 

 

今日は5月11日。

 

 

 

実は友人のブログや

 

たまたま目に入ったYouTubeなどでも見かけたのですが

 

2020年5月11日に大きな地震が来る可能性がある、

 

という説があるようです。

 

 

 


 

こういう予言めいた話は

 

実は、

 

「たくさんの人が知ることで、大地震はイヤだよ!という意識の柱が立つ」

 

ってことが起きてきます。

 

 

 

そのことによって

 

「そうならない方向へ行く」ということなんです。

 

 

 

 

つまり、「予言は成就しない。予言が外れる」ということです。

 

 


 

ホッよかったわ〜っ。

 

 

 

 

 

古神道のお師匠さんに教わったところによりますと、

 

心が揺れやすい時、

 

また、

 

地震のことを忘れた時に

 

地震はやってきやすいようです。

 

 

 

 

 

天災は忘れた頃にやってくる!

 

といいますからね。

 

 

 

 

 

油断しない。

 

日々のストレスをそのままにせずに発散する。

 

 

 

 

はっはっは!はははのは!と笑える暮らしがいいですね。

 

 

 

 

 

 

そして

 

ひとりひとり、わたしたちが、

 

自分自身の中心・・・

 

真心とか良心とよばれる部分と

 

つながっていることで、

 

大難が小難に、

 

小難が無難に転じていく、

 

とのことです。

 

 

 

 

 

今ここにある幸せにほほえんで、

 

ありがとうって感じることが

 

その一歩になりますね。

 

 

 

 

 

 

 

最近、小さな地震が頻発して起きていますが

 

「これはガス抜きになっているんじゃないかしら。

 

ありがたいと思います」

 

とは田宮さんの見解。

 

 

 

そーかもね!!!

 

 

 

 

 

 

 

日本はいわゆる「プレート」が4つも重なっている世界でも珍しい国で、

 

火山もめちゃ多い、

 

地震大国です。

 

 

 

 

 

 

 

全世界で起きているマグニチュード6の地震の

 

20%は、日本で起きているそうなんです。↓

 

国土技術研究センター

http://www.jice.or.jp/knowledge/japan/commentary12

 

 

 

 

 

 

ということは

 

「地球のエネルギーが現れている土地」ってことですし、

 

地震の多い国だからこそ、

 

磨かれてきた

 

精神性や文化というものも、あると思います。

 

 

 

 

 

 

和をもって尊しとなす。

 

とか・・・

 

 

 

森羅万象に感謝できる「ありがとうの心」

 

とか・・・

 

 

 

神道、

 

神社、

 

八百万の神様という世界観、

 

とか。。。

 

 

 

 

 

温泉がたくさんあるのも、

 

ある意味で、活発な大地の恩恵ともいえるかもしれません。

 

 

 

 

 

ということで、

 

地震の予言はともかくとして、

 

 

 

普段から、今があることに感謝をおきつつ、

 

あらゆる意味で備えておくことは

 

大切だと思います。

 

 

 

保存食や水の確保、

 

いざってときの避難経路の確認などですね。

 

 

 

 

 

 

 

昨日のオンラインセミナーでは

 

リアルタイムで

 

少なく見積もっても

 

750000以上の人と守護霊団と一緒に

 

幸せ&健康&平和と

 

大地の平安を

 

お祈りさせていただきましたが、、、(これホント)

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も、

 

愛する家族が暮らすこの大地の平安を

 

11時11分にお祈りさせていただこうと思います。

 

 

 

 

田宮さんによると11時11分は、

 

天に祈りが通じやすいのだそうです。

 

 

 

 

「私もみんなも守られています。ありがとうございます」

 

 

今日も命にありがとうございます。

西田普

にしだあまね