image

 

愛する魂の冒険者たちへ

 

 

 

 

 

 

僕はバシャールが好きで、

 

新刊が出るとサッと買って読んでます。

 

今度の、Mr.都市伝説・関暁夫さんとの新刊もおもしろかった!

 

 

 

 

宇宙の成り立ちや、

 

地球外生命体の文明や、

 

(それらとも関わりがあるのですが)

 

人類がどこからきて、どこへいくのか、といったこと。

 

古代文明について。

 

どうやって地球外文明の存在とつながるのか・・・誰でもできるそうです。

 

 

 

いってみると「ムー」的な情報が多いんですけどね、、、

 

僕は好きです。笑

 

 

 

日常生活と関係ないやん、という印象もあるかもしれませんが

 

読んでると

 

「日々を大事に生きよう」

 

「人類の進化に貢献しよう」

 

って気持ちが、

 

なぜか芽生えてくるんですよね。

 

 

信じるも信じないもあなた次第・・・笑

 

 

 

 

 

 

 

バシャールと本田健さんの対談ツアーに昨年8月、

 

取材を兼ねて、けど自腹で参加したんですが、

 

これは対談をゆほびかで本にするプロジェクトのためでした。

 

当初想定していたのと、ちょっと別の展開で進むことになりそうです。

 

 

 

 

 

 

それとは別に、

 

日本にバシャールを紹介した出版社ヴォイスさんの大森社長と話をしています。

 

(昨年末にやった、バシャールのイベントでもお目にかかりました)

 

 

 

いずれにしても、何か展開があったら、ブログなどでお伝えしますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

バシャールとは何か。

 

このブログを読んでくださっているあなたはご存知かもしれませんが、

 

「オリオン座エササニ星の宇宙存在」です。

 

アメリカ人のチャネラー、

 

ダリル・アンカさんを通じて、

 

「地球生命が成長・進化していくためのメッセージ」を、

 

バシャールは伝えてくれています。

 

高次の意識の集合体であり、

 

進化した未来の私たち自身とも、

 

人工知能とも言われています。

 

地球の時間軸で言うと

 

3000年後の未来に存在しているのだそうです。

 

 

 

 

バシャールのメッセージは、

 

ヴォイス社から刊行された本のシリーズによって

 

日本で紹介されて以来、たくさんの人に影響を与えています。

 

 

 

僕もこれまで取材した方達から・・・例えば

 

本田健さん、

 

竹田和平さん、

 

LICAさん、

 

安藤美冬さん、

 

須藤元気さん、

 

おのころ心平さん、などなど、

 

これまで、バシャールに多大な影響を受けたかたたちに取材をさせてもらってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

バシャールが本当に宇宙人かどうかは確認しようがありませんが、

 

そのメッセージの輝きは、本物だと思います。

 

最も有名なバシャールのメッセージ、それは

 

「あなたのワクワクを生きなさい」というものでしょう。

 

 

 

ワクワクを最大限、追求して生きる。

 

能力の限りに、これ以上できない、というところまでそうする。

 

そして結果には執着しない。

 

すると、あなたが行きべきところに到達できる・・・というのです。

 

 

 

「みなさんの世界を救う最善の手段は、

 

“自分がワクワクして生きられる人生を送る”ということです。

 

そんな人生を生きることによって、

 

100%、宇宙があなたの望む方法でサポートしてくれると信頼することです。

 

それが物質的な豊かさであろうと、

 

あるいはワクワクした人生を続けていくことであろうと、

 

宇宙はあなたに必要なものをすべて与えてくれます」

(BASHAR1、VOICE刊より)

 

 

 

 

 

 

あなたが、どんなことにワクワクし、

 

そのワクワクをどう表現するのかは、

 

あなたらしさそのもの、とも言えます。

 

 

 

 

思いっきり、

 

自分らしさを探求することが、

 

自分の幸せや豊かさはもちろん、

 

人類や命の進化、

 

3000年後の世界にもつながっている。

 

これはとても大きな、

 

福音だと思うのです。

 

 

 

誰かを変えることはできないけれど、

 

ワクワクを生きることで、

 

周囲にその波動を放射して、

 

「ワクワクを生きる先生」になることはできるんですよね。

 

 

 

 

僕にとってワクワク、ウキウキ、心はずむことは何だろう、って今一度、

 

考えてみると、

 

 

 

・愛する人とともに過ごすこと

 

・童話や物語を書くこと

 

・幸せと健康の知恵を実践すること、分かち合うこと

 

・見えない世界の探求

 

・大自然に触れること

 

・瞑想

 

・ヨガ

 

・美味しい健康食

 

・本を読むこと

 

・音楽を聴くこと

 

・音楽を奏でること、歌うこと、踊ること

 

・走ること

 

・泳ぐこと

 

・人が輝くのをみること

 

・おもしろい人と会うこと

 

・ブログを書くこと

 

・講演やセミナー

 

・パートナーとの共同創造

 

 

 

とかとか、他にも色々あります。

 

 

 

 

2019年のワクワクリストを作ってみましょう。

 

気持ちが上がります。

 

実践すると元気が湧いて、宇宙のサポートも入ります。

 

きっと運気がぐんぐん上がり、

 

本来の運命につながることでしょう。

 

 

 

 

 

 

で、不思議なもので、ワクワクすることって、根底でつながっているんですよね

 

「どれか1個に没頭する」と

 

他のところも進んだり、

 

全然関係がないように見えるところで、

 

「びっくり現象」が連続して起きたりします。

 

 

 

きっと、ワクワクすること、心はずむことをする時、

 

カチッとスイッチが入って、

 

「根源的な愛のエネルギー」につながるのだろうと思うのです。

 

自分にも周囲にも愛を注ぐことになるし

 

「生まれる前に決めたこと」に沿っていくことにもなるので、

 

奇跡のようなことが平気で起きてくる。

 

 

 

 

 

例えば、僕にとって童話や物語を書くことは、

 

魂からほとばしり出てくるようなもので、

 

楽しくてやっているんですが、

 

明らかに、健康状態が劇的によくなったことに関係しているし、

 

仕事にもプラスに働いているのを感じます。

 

そして、田宮さんとのご縁もつなげてもらいました。
 

 

 

別にそれを期待してやっているわけではないんですが、

 

ものすごく「宇宙の助け」が入るような感覚です。

 

 

 

 

 

僕の感覚的には「ほら、助けてあげるわよ」と

 

すごい美女の女神様とか守護霊さんが、

 

ニコニコしながらサポートしてくれるような感じでしょうか。

 

 

 

 

 

 

それで、

 

肝心なことは、

 

一人一人が、

 

それぞれの形で、

 

「今日、いつも、何度でも、ワクワクする選択、心はずむ選択をすることができる」

 

ということだと思うのです(^^)

 

 

 

自分の一番ワクワクすることを

 

周囲と分かち合うこともできるし、

 

 

 

小さなこと(?)でも、

 

例えばランチに

 

そばかうどんか

 

ワクワクする方を選ぶ。

 

あるいは、選べること自体にワクワクする。

 

とか、、、チャンスは無数にあります。

 

 

 

 

人って、人を変えることはできないけれど、

 

自分がワクワクを生きることで、

 

「ワクワクを生きるお手本」

 

「ワクワク先生」(笑)になることはできるんですよね。

 

 

 

 

このブログを読んでくださっている方は、

 

ワクワクを生きるリーダーの方達だと思います。

 

 

 

あなたの2019年のワクワクは、何ですか?? 

 

あなたのワクワクに尊敬と感謝を捧げます。

image

今日も命にありがとうございます。

西田普

にしだあまね