image

今日は、医師の栗田昌弘先生考案の
視力アップ指回し
をご紹介します(^^)
 
 
編集部三浦から
以下お伝えしますね。
 
 
ーーーーーーーーーー
こんにちは。
ゆほびか編集部の三浦です。
寒暖差の激しい日が続きそうです。
体調管理に気をつけたいですね。

ところで、あなたの目、きちんと動かせていますか?
もし、あなたがスマホをお使いなら、
この場で自分の目で確認できる、
簡単なセルフチェック法がありますから、ご紹介しましょう。

スマホのカメラを、ビデオの自撮りモードにして、
両目が大きく映るように顔の前に構えてください。
撮影開始のタップしたら、両目を右回りで3回転、ゆっくり大きく動かします。
そして、左回りも3回転、ゆっくり大きく動かします。
撮影終了のタップをします。

さあ、撮ったビデオを再生してみましょう。

どうですか?
目玉が大きな円をゆっくり描くように動いていますか?

「あれっ、目玉が上のほうになると、急に早く、直線的に動かしてる」
「私は、どちらかというと四角形になってる」
「円というより、三角形だな」
「右回りと左回りで、動かし方が違うな」
などなど、実は、目玉を円を描くように動かせる人は、意外に少ないのです。

それだけ、目の動かし方にクセがついてしまっているのです。
それはつまり、視界にある情報を100%取り込めていないということですね。
そして、あなたのさまざまなパフォーマンスに影響していると思われます。
ちょっと残念ですね。

それには、いったんスマホを置いて
あるいはポケットやバッグにしまって)、
自分の両手を使って、
いつでもどこでもできる「目のエクササイズ」をすればいいわけです。

発売中の『ゆほびか』2018年1月号では、
「指回し」で有名な、群馬パース大学学長で医学・薬学博士の栗田昌裕先生による、
5種類の「目のエクササイズ」を紹介しています。

朝晩1日2回行うと、「眼力(がんりき)」という
目にまつわるあらゆる力が鍛えられます。
その結果、「視力がよくなる」
「視界がクッキリ明るくなる」
疲れ目や肩こりが緩和する」
「記憶力や集中力が向上する」
読書や計算が速くなる」
などの効果が期待できるといいます。
(三浦)
 
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
上記の5種の目のエクササイズの基本が、
「指回し」です。
誌面の一部をご紹介いたしますね。(ゆほびかウェブより)
 
{EAB99577-E0FF-4A8D-884F-C62D48D3EEFB}

 

 

 

 

 

話は変わりますが

「透視能力」「先見の力」があったらいいな〜って思ったことありませんか??笑

思春期は服が透けて見える力が欲しかった(アホですね〜)

 

実は

「ものを見る力」

「人を見る力」

「物事を見る力」

などの、いわゆる眼力を強化していくと

「見る」シックスセンスが発動するようです。

以前、取材させていただいたK先生は

目の前のスクリーンに過去や未来がありあり映し出されるとおっしゃっていました。

 

私も、人生の重要事項が、夜空にパッと浮かんで見えたことがあります。

 

そのような力というか感覚は実は誰にも備わっており

日常を丁寧に繊細に味わって過ごすこと、

五感をしっかりと使って感覚を磨くことで

目覚めていくと聞きました☺️

 

指回しのような、体からのアプローチも

総合的な「見る力」を高めるのに役立つのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

{E775D283-78B9-4C07-8A4C-C30D855EE5ED}

今日も命にありがとうございます😊