{C0CFC992-5566-4694-9DD6-A0ADD8FD00D2}

{69D11972-4F36-41BA-A748-E7E2B7888400}



『ゆほびかGOLD』の最新号vol.35
「熊野古道」特集に付属のCDを活用して
「開運体験」をされたご報告を次々といただいています(^^)
ありがとうございます。

以下に特集担当の江副からご紹介させていただきます。

ーーーーーーーー

こんにちは。ゆほびか編集部の江副です。

熊野古道とは、熊野本宮大社を始めとする熊野三山へと続く参詣の道のことをいいます。
1000年以上も前から、聖域と崇められてきたこの道は、神様の存在を感じる清浄さにあふれています。
2004年、世界遺産に登録され、国内外から注目が高まり、最近では「パワースポット」として熊野を訪れる女性が増えているそうです。

特集では、熊野古道と熊野本宮大社の写真をたくさん掲載しています。
眺めるだけで、不思議と気分がすがすがしくなってくることでしょう。

また、熊野古道で収録した自然音のCDは、聴いていると、あたかも聖地にいるかのような感覚を覚えるはず。
以下に試聴用の音源がありますので、ぜひ聴いてみてくださいね。




そして!
このCDを聴いたという人には、
「いつもなら3時間かかる仕事が1時間で終わった!このCDには、時間を拡げる力があるのかも!!」
「思うように進まなかった仕事に、前向きになり、順調に仕事が進むようになった」
「期待をはるかに超える臨時収入、実は考えていたのよりゼロの数が3つも多いお金が入ってきて仰天!」
といった驚愕の開運体験をしたという人の喜びと驚きの声が編集部に届いているのです。

特集は、熊野古道に造詣の深い高森玲子さんの監修です。
女性目線で熊野古道の魅力をあますところなく教えてくれました。

読んで、眺めて、聴いて、熊野古道の魅力に全身浸れる構成です。
単なる旅行ガイドではない、本誌ならではの熊野古道の特集をぜひお手に取ってみてください。
(江副)


ーーーーーーーー

よみがえりの聖地とも言われる熊野古道。
この夏は熊野古道へ行きたくなって来るかもしれません!?

高森さんの著書