とってもすてきな映画を観ました!

「ソング・オブ・ザ・シー 海のうた」

 

幻想的な映像美、

心揺さぶられる歌、

奥行きある物語、

すべてが調和した

素晴らしいアニメーションでした。

 

兄と妹のワクワクする冒険譚、

家族の愛の物語でもあります。

アイルランドの神話がベースになっているようです。

 

大人ひとりでも、

家族みんなでも、楽しめる感動作

おススメです(^^)

 

公式サイトはここ

 

私はアマゾンビデオの吹き替え版で見ました~!

 

~~~~~~~

 

さて実は

「感動すること」は

とても健康にいいことが

医学的にもわかってきています。

 

「人は感動するたびに健康になる」(マキノ出版)の著者は

心臓外科の世界的権威、

南和友先生(ドイツ・ボッフム大学永代教授) 。

 

約40年にわたる臨床経験から南先生が発見した人体の摂理、

それは、

 

「鳥肌が立つほどの感動を体験すると、

交感神経の働きが高まり、

健康になるばかりか、

充実した人生を送ることができる」

 

というもの。

 

(本の詳細はこちら

 

 

 

 

 

実は、ゆほびか、ゆほびかGOLDも、

心がうごく、という要素もたいせつにするように

心がけています(^^)

 

ほんとうのこと、ほんとうの言葉は、いつでも感動を誘うと思うからです。

 

 

最新号こちら

 

 

 

今日で長いおやすみが終わりというかたも多いと思います。

明日からの一週間、元気におすごしくださいね(^^)

 

私も、日によって波はありますが、

おかげさまでだいぶ回復。

今日ものんびり散歩を楽しみました。

 

花の色

 

近所の竹林、タケノコが竹になっててビックリ!

 

夕暮れの光と空気

 

ボチボチ、エンジンかけてまいります。

 

 

今日も命にありがとうございます。