今日は、おかげさまで大好評の「ゆほびかGOLD」最新号から、

「龍とつながって幸せになるCD」を、ご紹介させていただきます。

 

 

 

 

以下、担当の高橋副編集長からご紹介いたします(^^)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

貴重な音源を収録したCDと専門家の解説であなたも幸せな「龍使い」に!

 古来、成功者たちは龍とつながることで願いを叶えてきました。その秘法は現代に至るまで、綿々と受け継がれています。

 そしてここにきて、多くの人が龍に注目しています。
 龍が私たちを惹きつける理由はなんでしょうか。

 それは、龍が神様のもとで働く存在であり、波のようにうねりながら運気を運ぶ存在だからです。
 龍とつながることは、見えない運気の波を乗りこなし、人生の願いを叶えること。そのためには、見えない世界のルールを知らなければなりません。 


 本特集では、龍とつながって、その巨大なエネルギーをわが身にいただく方法を、神道研究家、空海密教大阿闍梨、風水師、医師ら第一線の専門家が伝授します。


 また特別付録として、龍を呼ぶ笛、龍神マントラ、龍神祝詞を収録したCDが付属。流すだけで空間に龍を呼び込み、龍に願いを届けることができます。

 清浄かつ強烈なエネルギーを発する世界的陶彩画家・草場一壽先生の「黄金の龍」も必見です!
 大空へ舞い登る龍とともに、輝かしい人生を駆け抜けましょう!
 

【付録『龍とつながって幸せになるCD』の内容】
●トラック① 龍笛「龍~昇る~」(作曲・演奏/龍笛演奏家・出口煌玲)
●トラック② 龍笛「龍~閃光~」(作曲・演奏/龍笛演奏家・出口煌玲)
●トラック③ 「龍神マントラ」(制作/空海密教大行満大阿闍梨・松永修岳)
●トラック④ 「龍神祝詞」(奏上/神道研究家・道幸武久)
 

■トラック①②について
「龍笛」は主に雅楽演奏に用いられる横笛です。その音は舞い立ち昇る龍の鳴き声とたとえられ、相当な波動の力を持ちます。CD収録にあたり、いくつかのフレーズをモチーフにインスピレーションで演奏を展開し、あたかも龍と一体になった如く、強い波動によるエネルギーの流れに乗れました。龍が雲霧の中、ゆったりと体をうねらせながら天に昇っていくさま、そして空中を縦横無尽に飛び交い、時に鋭く閃光を発するさまを感じられた2曲を選んでいます。(出口煌玲)
 

■トラック③について
龍とつながるマントラには、だれが唱えても龍を呼び寄せ、開運をもたらす効果がありますが、長く修行してきた阿闍梨とは効果に差が出てきます。そこで、誰でも聴くだけで龍を呼び寄せられるマントラ入りのトラックを制作しました。いっしょにマントラを唱えれば、自分の中に龍のパワーを入れやすくなるでしょう。(松永修岳)
 

■トラック④について
「龍神祝詞」は、龍神に願いごとを伝える古神道の祝詞です。楽しさ、すがすがしさを感じながら聴き、唱えてください。1日1度をめどに、龍とつながるイメージをしながら聴き、唱えましょう。累計1000回も唱えれば、願いが九頭龍大神に届き、人生にすばらしい変化が訪れるでしょう。(道幸武久)
 

【特集の内容】
①見るだけで運気がアップ!すがすがしいパワーが満ちる!龍神が棲まう神社の写真
【解説】数多の神社が龍神を祀る日本。列島そのものが双龍であり運を運ぶ存在
②龍を呼ぶ笛・龍神マントラ・龍神祝詞を完全収録!貴重音を収めた付録CDの聴き方
③空海密教大阿闍梨が伝授!龍のエネルギーを授かり願いを叶える真のルール
④1万人を幸せにしてきた風水師が断言!龍神を我が家に宿し金運を上げる方法
⑤神社での修行の末に会得!見えない世界に通じた医師の龍に願いを届ける秘法
⑥生命力と金運が我が身に!清浄なパワーを放つ世界的陶彩画家の「黄金の龍」付録
⑦噴水や滝でのみそぎで龍神様とつながるたび人脈の広がりや仕事運・金運アップを実感!
⑧龍にまつわるアドバイスがビジネスの有用なヒントに!潜在能力が生かされ業績絶好調!
 

<解説者>

道幸武久(どうこうたけひさ)

1972年、北海道生まれ。神道研究家、ビジネスプロデューサー、出雲大社教 教師・権少講義。大学卒業後、一部上場企業など複数の会社でトップセールスマンとなり、29歳のときに独立。その後1年半で年収が9倍となり、処女作『加速成功』(サンマーク出版)がベストセラーに。以後、ビジネスプロデューサーとして多くの企業や個人を成功に導いてきた。ビジネス自己啓発セミナーを開催する一方、神道研究家としての顔も持ち、「神道入門」セミナー、伊勢神宮など神社参拝ツアーも主催。出雲大社教 教師でもある。ザ崇敬会特別会員、G-コンセプト普及委員会委員長、NPO法人アニーこども福祉協会理事も務める。著書に『壁を崩して橋を架ける 結果を出すリーダーがやっているたった1つのこと』(集英社)『メンタルパワー』(現代書林)など。
 

松永修岳(まつながしゅうがく)
空海密教大行満大阿闍梨、企業参謀、戦略コンサルタント。現代科学の最新データを基に、脳科学や心理学、運命学を統合した独自の理論体系『ラックマネージメント®』を駆使し、東証一部上場企業をはじめさまざまな企業の経営戦略を指導する。また、著名アスリートや政治家のアドバイザーも務める。『運を引き寄せる魔法の習慣』(永岡書店)『幸せが舞い込む「ゆる片づけ」の本』(マキノ出版)など著書多数。
 

岡西導明(おかにしどうみょう)
1975年大阪生まれ。風水冒険家。20代で占術と出会う。以来、姓名判断を中心に奇門遁甲、気学、四柱推命、五行易、玄空飛星風水、占星術、武道、仏教などを学ぶ。1万件を超える実践風水鑑定を通じて、時代と人の意識の変化を体感。風水の活用の仕方も変化すべきであるとの直感から、独自の風水理論を構築し「千年ノート」というシンプルなツールに凝縮。現在は全国公演、上場企業のコンサルティングや店舗プロデュース、韓国の人気アーティストT-ARAのグッズなどの商品開発、7万人の会員を有する人気風水コンテンツの監修を行う。著書に『千年ノート』(有楽出版社)『開運風水ダイエット』(ビジネス社)などがある。
 

重松俊朗(しげまつしゅんろう)
1940年生まれ。医師、医学博士。鬼子母神を祭る熱心な仏教徒の母に寺社の話を聞いて育つ。昭和39年、久留米大学医学部卒業。久留米大学医学部泌尿器科教室を退官後、東洋医学に目覚め、並行して神社での瞑想修行を3年間続け、龍神とつながる方法を会得。東洋医学では田山基龍先生の田山鍼灸に入門。アプライドキネシオロジーの脇山得行先生に出会い、その後バイ・デジタルOリングテストの大村恵昭先生、下津裏康裕先生の勉強会に出席。また、加島春来先生に色彩治療を、寺師睦宗先生に漢方薬を、金井聖徳先生に気功を学び現在に至る。現在、大分県の医療法人鶴林会桂林病院に勤務。「スピリチュアルドクター」として九州で著名。
 

草場一壽(くさばかずひさ)
陶彩画家。1987年より佐賀・有田で新しい表現「陶彩画」の模索と研究を始め、絵付けと焼成を繰り返しながら色を出す新技法を確立。従来の常識を超えた表現による作品群は国内外で絶賛されている。佐賀・東京を拠点に、全国各地で陶彩画個展、絵本の講演会、各種イベントを行う。手がけている絵本『いのちのまつり』シリーズは累計30万部を越えるベストセラー。
 

出口煌玲(でぐち こうれい)
龍笛演奏家。幼少より南都の地にて龍笛を中心に雅楽を学ぶ。ソロ演奏家・作曲家・音楽
監督等として日本国内外で様々なジャンルの音楽・演劇・ダンス・映像・舞台・レコーディング等で数多くのコラボレーションを行う。後進の育成にも力を注いでいる。
 

(以上、高橋)

 

 

~~~~~~~~~~

 

ぜひ、お試しあれ!!!

 

 

今日もお読みくださりありがとうございます(^^)