足の指を、まじまじと見てみたこと、ありますか?

 

今日は、ゆほびか最新1月号から、

「足指リーディング」をご紹介します。

 

足指リーディングは、

アメリカ西海岸を中心に、世界じゅうに多くの愛好者がいます。

 

インド仏教の知恵をベースとした手法で、

足指から、隠れた自分の性格や、

人生のヒントを読み解くことができるのです。

 

解説は、足に関して多くの著書があり、

テレビなどでも大人気の、

看護師、市野さおり先生です。

 

市野先生は次のように、誌面で語ります。

(以下、ゆほびか最新号誌面より。抜粋してご紹介)

 

~~~

「足指の語る声」を聞くと
人生の苦しみ・悩みが消える

私たちは生まれてから今日までの間に、

さまざまな体験をし、多くの感情を味わってきました。

それらの感情は、脳の奥深くに刻み込まれ、後の人生に影響を与えます。

脳に刻まれた感情の多くが現れるのが、「足」です。
脳の記憶は、時間とともに下降し、臓器を経て、

やがて体の最下部に位置する足に集まります。


足は、体の重みだけでなく、

過去に体験した感情のすべてを受け止め、支えているのです。
足は、過去のトラウマや、現在の心の状態を読み解くカギとなります。

足指から、隠れた自分の性格や、

人生のヒントを読み解く手法を「足指リーディング」といいます。
 

足指リーディングの智恵のベース は、実はインド仏教にあります。

 

インド仏教では、私たちの足の

親指・人さし指・中指・薬指・小指それぞれにおいては、

空  (空間) ・風  ・火  ・ 水  ・地  の「 5元素」 のエネルギーが

出入りしていると考えられています。

 

 

例えば、もし小指が曲がってい る、

タコ・腫れ・皮むけ・割れ爪が ある、あるいは生気がないとした ら、

それは、 5元素の「地」 のエネ ルギーが滞っている証しです。

地は、 「質」 「価値」 「重さ」 「土台」 などの意味を持ちます。

 

地のエネルギーが滞ると、物事の価値や重みが正しく認識できません。

すると、財の価値感覚が鈍る(=金運ダウン) 、

自分の価値が見いだせなくなる(= 自己否定感が強くなる) 、

人生の土台が揺らぐ(=離婚・転職・転勤・失業などの転機を迎える)

などの結果につながります。

 

小指をまっすぐ、滑らかに整えると、金運ダウンや自己否定感などの

困難は解消し、人生の転機も、落ち 着くべきところに落ち着きます。

 

~~~市野さおり先生談(ゆほびか1月号より抜粋)~~~

 

 

 

どこか、気になる足の指はありましたか?

 

市野先生は、

「自分があまり好きではない指」

「自己主張しているように感じる指」

それぞれに着目して、読み解く方法の詳細を、

誌面で教えてくれています。

 

自分と向き合う、一つのツールとして、

ぜひ、足指リーディングを活用してみてはいかがでしょう。

 

 

 

 

今日もお読みくださりありがとうございます。

 

ゆほびか 2017年 01 月号ゆほびか 2017年 01 月号

750円

Amazon

 

◎お知らせです。

「足をもむ」大特集の沖ヨガ式「足裏たたき」の佐藤松義先生が講演会を開催されます。「沖ヨガの秘伝・足裏たたきと運命好転法で健康Happyクリスマス」

詳しくはこちら

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆

↓ポチッとクリックお願いいたします 

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

 

*読者ご登録、いいね、リブログ大歓迎です