仁部徹の全力投球ブログ -9ページ目

仁部徹の全力投球ブログ

情熱がすべての扉を押し開ける

7日は猪名川小学校PTA役員会、猪名川町学校プール開放委員会が開催されました。



8日からは初めての台湾へ、仕事関係6名で行きました飛行機


着いて最初の昼食は質素に・・・・でも美味しかった音譜


仁部徹の全力投球ブログ

大好物の北京ダックも頂けましたナイフとフォーク


仁部徹の全力投球ブログ



101というタワーからの景色です。思った以上に都会でビックリですビックリマーク



仁部徹の全力投球ブログ


2泊3日楽しく過ごせました。親日国なのでとても親切な印象を受けました。ゴルフなしで観光主体でしたが超ハードスケジュールでした。今度はゆっくりマッサージも受けてみたいです音譜


いよいよ6月です!


1日は阪神地区子ども会連絡協議会 総会が 阪神南県民局で開催されました。



2日は午前中は猪名川町青少年健全育成会議 総会開催されましたビックリマーク


写真はBEAT実行委員長の中山君と副実行委員長の福原君によるミニ演奏会です。担当役員の私にとって2人は本当に頼りになりましたニコニコこの総会をもって2年務めた役員を卒業します。BEATで若者たちと共に企画運営出来たことを懐かしく、嬉しく思いますパーありがとございました


仁部徹の全力投球ブログ


昼からは猪名川町PTA連合会 総会でした。私は半年間代役として役員(書記)も務めてきましたDASH!今回は選考委員長として次年度役員予定者の審議上程をさせて頂きましたビックリマーク



24年度も引き続き森口会長がされますクラッカー


仁部徹の全力投球ブログ

表彰を受賞された猪名川中学校役員さんと記念撮影カメラ


左から上品なお姉さまの高橋さん、妹分で元気な山本さん、愉快なお姉さんの中木原さん、同級生で今年度は猪名川小学校PTA広報部長の鴻原さんです音譜


仁部徹の全力投球ブログ

受賞おめでとうございます合格そして長きに渡り役員ご苦労さまでした音譜また遊んでくださいねグッド!



夜は、猪名川町の老舗旅館料理屋さんの”まんか”で大交流会でした。いや~ずいぶん飲んで記憶喪失になってしまいましたガーン


25日は保護司委嘱式と研修会でした。いよいよ私も保護司として非常勤の国家公務員になりました。身の引き締まる思いでありますビックリマーク



夕方から猪名川町商工会 50周年記念の集いが開催されました


仁部徹の全力投球ブログ


26日はスポーツクラブ21 いながわ の総会が開催されました


27日は猪名川町国際交流協会の総会が開催されました。副会長として閉会の挨拶担当でした。その後の懇親会も多いに盛り上がりましたニコニコ


29日は大阪タカラ販売共栄会の役員送別会が開催されました。同期役員が退任されとうとう一番長く役員を務めていますガーン8年目?突入~



23日は猪名川小学校PTA運営委員会、その後 猪名川っこ守り隊総会が開催されました



この日は、総会のあと守り隊の方々とPTA役員との交流も行いました。 そこに 宮川さんによるふれあいうどんラーメンの提供で、トライやるウィーク期間の中学生も多数参加してうどんを作ってくれました。


仁部徹の全力投球ブログ


隊長の私はいつも通りカミカミ挨拶? 参加された方々はいつも積極的に子どもたちの下校時間に通学路に立って見守って頂いていますニコニコ



仁部徹の全力投球ブログ



24日は猪名川町学校給食センター運営委員会の最終会議でした。一年間  委員長として何とか務めることが出来ましたビックリマーク 業者選定のための試食3回が特に貴重な体験だと思いました。

今年度は、いよいよ建替に向けて本格的に進んでいく年だと思います音譜




17日は猪名川小学校PTA役員会、WB工法近畿大会、猪名川町青少年健全育成会議 全体会


18日は安全運転管理者講習、いながわ桜まつり会議、猪名川町PTA連合会 役員会


20日はスポーツ21 いながわ 管理人当番


21日は猪名川町学校プール開放運営委員会


22日はPTA連合会 総会資料印刷日、猪名川町子ども会連絡協議会 理事会



久しぶりに野球観戦 京セラドームにて 阪神×オリックス 見事勝利野球



仁部徹の全力投球ブログ

11日は商工会関係のコンペでした。2組でしたが めでたく優勝でしたニコニコ



夕方は猪名川町給食センター運営委員会の会計監査に立ち会いました。滞納がまだまだ多いのに驚きですガーン


12日は猪名川小学校 花壇整備で苗植えでした



仁部徹の全力投球ブログ

たくさんの方々に手伝って頂いて、月曜日から 子どもたちも楽しみに見てくれると思いますコスモス



13日夜はスポーツ21いながわのスタッフ会議、14日は猪名川町防火協会 総会、15日は猪名川町国際交流協会のエイブルアート打ち合わせ会議アート、PTA連合会合同諮問委員会、新生兵庫猪名川事務会議でしたあせる

8日は猪名川町青少年健全育成会議の最後の役員会です。2年間でしたが、”BEAT”という若者の音楽祭の担当で2年間楽しく活動させて頂きましたニコニコありがとうございました音譜



9日は猪名川町PTA連合会の新旧連絡会(PTA会長と学校長)でした。選考委員長に選ばれて次年度役員を選考させて頂きました音譜


仁部徹の全力投球ブログ


10日は猪名川町子ども会連絡協議会の全体会が開催されました。今回は少し固くKYT(危険予知トレーニング)についての研修会を県子連 浅見さんを講師にお迎えして開催しましたビックリマーク




夜は久しぶりに京都祇園に舞妓さんとご一緒でした



仁部徹の全力投球ブログ

2泊3日で東京ディズニーリゾートへ行きました音譜 癒されて帰ってきましたニコニコ



仁部徹の全力投球ブログ


中学校時代の同級生7人と先生でゴルフへゴルフ 何十年ぶりかに会った仲間もいて楽しい一日でしたパー


後半は妻の実家 滋賀県高島市へ 生憎の天候でしたがショック!



20日は総会のリハーサルと準備で21日は猪名川小学校PTA総会でした



仁部徹の全力投球ブログ


冒頭みなさんに言いましたけれど、どうもあの総会の堅苦しい雰囲気が嫌いで叫び 総会って一年間頑張ってきた方々への労いと次年度への期待を込めた温かい会でありたいと考えています音譜



私も会長として3年目を迎えさせて頂くことになりました。最後の一年は悔いの残らないように精一杯頑張る所存ですので、宜しくお願いしますDASH!



日曜日は子ども会事業でUSJでクラッカー あいにくの天候でしたが、空いてて良かったです


仁部徹の全力投球ブログ


23日は兵庫県商工青年同友会の委員会・役員会、24日は川西交通安全協会 役員会、夜はPTA連合会の引継会でしたビックリマーク




25日はタカラスタンダードの販売会社 大阪タカラ販売の取引先の会社100社余りでつくる共栄会の総会でしたビックリマークとうとう役員7年目で一番の古株になってしまいました叫び懇親会の閉めの挨拶担当でしたが、うん噛まなかったニコニコ



仁部徹の全力投球ブログ



27日は陸上自衛隊 第三師団を応援する会の三心会の総会・懇親会でしたビックリマーク新しい師団長は番匠さんでした。お話させて頂いたら、さすがにスケールの大きな方だと思いましたDASH!



15日は午前中は消防団で全員点検でした。みんなで昼食食べてゆっくりしました割り箸夕方からは桜まつり関係者で遊歩道を歩いて、その後バーベキュウをしましたビール 30人くらいは集まったでしょうかぁニコニコ大きなイベントの後の打ち上げは格別ですね音譜


17日は猪名川小学校PTA委員決めの日でした。学級委員さんたちも大変な一日です。立候補が無い場合はくじによって委員が決まるのですが・・・・私はくじって公平だとは思いませんしょぼん出来る人、少し頑張れば出来る人、諸事業で今年はやれない人・・・汗みんな色々な事情を抱えてのPTA活動だと思います。そんな方々すべてが同じくじを引くのは、どうも公平じゃないようなしょぼんいつかくじを引かなくても、話合いで決まる会になればいいとずーと思っています。その後の第1回運営委員会ビックリマーク毎年色々な表情の方々が・・・くじ引いて頭真っ白な人を初め多くの方は不安でいっぱいだと思います叫び 私は結構冗談言って場を和まそうとするのですが・・・・ガーンこの会長緊張感ないなぁ~って思われていそうDASH!



夜は商工会の地域活性委員会。18日は猪名川町子ども会連絡協議会役員会、19日は猪名川町商工会 役員会でしたビックリマーク