26日はお隣の松尾台小学校のお祭り集会に行きました。主たる目的は献血なんです
地域貢献という事で、社員のみんなと一緒に
でも結構献血出来ない条件の人多くて
27日は商工会会員親睦旅行で三重県”なばなの里”へ
妻と二人で参加しましたが、子どもが出来てから遠出は初めてでしょうね
29日は学校プール開放委員会
30日は、2013 いながわ桜まつりで役所においての会議に挨拶に伺いました。昨年は総勢220名を超えるボランティアスタッフに参加頂いたので、今回も期待しています
地域貢献という事で、社員のみんなと一緒に
でも結構献血出来ない条件の人多くて
私は6年連続 相談役として出向させて頂いています
では良いお年をお過ごしください
今年の平均が100ちょうどですから
結果98でした
初の年間アベレージ100切りって言っても99.8でしたけど
でも四捨五入すると100かな
来年はもっと上手くなれますように
夜は2013桜まつり実行委員会でした。部会長なのでこれまで部会で決めたことを説明してほとんどOK頂きました
委員長なのに・・・・しかしフラフラです
いや~この日のスコアでアベレージ100ジャストに
年内はあと1回ラウンド予定ですが・・・・どうなるでしょうね