3月後半~ | 仁部徹の全力投球ブログ

仁部徹の全力投球ブログ

情熱がすべての扉を押し開ける

20日は娘4歳のピアノの発表会でしたビックリマーク 元気良出てきてお辞儀までは良かったのですが・・・椅子に座ったあとにもじもじしだして汗中々引かないので先生が出てくださりました。その後は何とか一人で引けたのでかお ハラハラの初発表会でした!


24日・25日は3年に1回の税務署の調査でした。まあ何とかあせる


26日は広根消防分団の寄り合いでした。分団長の役職を終えることが出来ました。


27日は全国青年会議所 建設部会 の三重会議でした。日曜日に用事があったので日帰りでの参加になりました。渋滞につかまり4時間もかかってしまいました。常任会議には少し遅れてしまいました。久しぶりの会議での挨拶だったので、カミカミ王子の姿を少しだけ見せました叫びあ、今年も相談役で出向させて頂いています。定例会はグランドワークと環境負荷軽減についてでした。



仁部徹の全力投球ブログ


部会員で津駅前を清掃しました音譜懇親会が100名を超える人数でした。三重建設クラブの団結心とか男気とかは非常にレベルの高いものでした。一期一会にちなんで一期三重という言葉でも盛り上がりましたアップみなさん本当にお世話になりありがとうございました音譜