15日は猪名川町国際交流協会 役員会をしました
16日は猪名川小学校PTA運営委員会でした。最後の委員会ということで出席者全員から挨拶がありました。約1年前に委員に決まった時 みんな一応に嫌な顔していたのが 印象的だったのですが この日みんなが口を揃えていうのは、楽しく一年間出来たということでした。どうせやるなら楽しくやった方が言いに決まっていますものね~
この日みんなが口を揃えていうのは、楽しく一年間出来たということでした。どうせやるなら楽しくやった方が言いに決まっていますものね~ 私も来年は会長職を楽しんでやりたいと思います
私も来年は会長職を楽しんでやりたいと思います
17日は猪名川町地域安全推進協議会が開催されました。安心・安全なまちであるのはすごーく大切なことです。犯罪発生率が昨年は増えてしまったのがとても残念ですが・・・
18日は青少年指導委員による夜間パトロールでした。最後でしたが、私は来年も引き続き指導員なのでこのパトロールは続けていきます
19日は猪名川小学校の卒業式でした 来賓として出席しました。しかし、役員なので受付から誘導と仕事をしながらですが
来賓として出席しました。しかし、役員なので受付から誘導と仕事をしながらですが 自分の子どもがいないのに何だか感動しました。
自分の子どもがいないのに何だか感動しました。
このブログに書き込みをしてくれている AIRIさん となつみさん
となつみさん が 卒業生なのです。私のことをおっちゃんと呼ぶ 可愛い本校の生徒でした。いつも書き込みありがとね
が 卒業生なのです。私のことをおっちゃんと呼ぶ 可愛い本校の生徒でした。いつも書き込みありがとね
 在校生と卒業生の最後の合唱は本当に素晴らしいものでした
在校生と卒業生の最後の合唱は本当に素晴らしいものでした あの卒業生達の涙が輝いて見えました
あの卒業生達の涙が輝いて見えました 子どもたちのためにPTA活動頑張ろうと再決心しました
子どもたちのためにPTA活動頑張ろうと再決心しました