5月24日、マニフェスト大賞キックオフ研修会@オンラインでした。私は運営側で冒頭に主催者挨拶もさせていただきました。
本来であれば、本日のキックオフ研修会は、全国から大勢の方が多治見市に参集して、直接その先進事例を見聞きし、交流もできる予定でしたが、残念ながら新型コロナウイルス感染症の影響がまだまだ続いているため、オンラインの開催となりました。
昨年のマニフェスト大賞グランプリの古川多治見市長の話はとても為になり、面白かったです。市長選挙でマニフェストを作成する基礎資料(討議課題集)を公開しています。それを元に候補者それぞれがマニフェストを作り選挙を戦う。当選後、そのマニフェストを市民や職員と意見交換を繰り返しブラッシュアップ→総合計画に反映という流れです。
【参考】多治見市HP 第7次総合計画(後期計画) 討議課題集(案)
https://www.city.tajimi.lg.jp/gyose/kakuka/kikaku-pub/documents/kadai.pdf
やっていることは至極当然な内容といえばそうだけど、ここまで徹底してマニフェスト選挙→総合計画に反映→PDCAのフローに載せるケースは稀ですね。やれるようでできている首長はほぼいないと思います。例えばウチの首長は前回の選挙は結局何がマニフェストなのかよく分からないままだし…(泣)
その他、オンライン委員会の仕組みを整えた大津市議会の議会局長・清水さんも登壇されていましたが、「今の本会議である前提でいくと、本会議こそオンライン対応して、委員会こそ集まって会議をすることが重要」という見解はなるほど、と思いました。あくまで緊急対応としてのオンラインの仕組みということなんですよね。多様な立場の議会・委員会の出席のためにも、有事だけではなくともオンラインでの会議参加の可能性は引き続き探っていきたいですね。
また、昨年マニフェスト大賞で優秀コミュニケーション戦略賞を受賞した、福井県敦賀市議会の前川議員の「みんな de 議会」も面白い取り組みです。それぞれどれだけ税金を払っているか?と考えるコンテンツを導入でいれておいて、その後に執行部から提案された補正予算の内容について市民と一緒に揉むプロセスの意見交換イベントを定期開催しています。
あと、個人的に注目したいのは、知立市議会。議長による新人研修の取り組みだけではなく、オンライン対応についても取り組まれています。
いやぁ、数え上げればキリがないくらい先進事例はありますが、今回はグランプリの多治見市を筆頭に東海地域を中心とした研修会でした。もっともっと、広げていきたいですね。
今日はお疲れ様でした。ご参加ありがとうございました。
==========
白井とおる、LINE公式アカウント運用しています!
小金井市の情報や活動情報を発信いたします。
以下のリンクから友だち追加してくだ
https://lin.ee/SsZFyMK
==========
【寄付のお願い】
活動の継続&充実には資金が必要です!よろしくお願いいたします。
※外国籍の方からの寄付を受け取ることができません。ご了承ください。
● ゆうちょ銀行からの場合
口座記号番号 00110-9-292515
口座名称(漢字) 小金井をおもしろくする会
口座名称(カナ) コガネイヲオモシロクスルカイ
● 他銀行からの場合
店名(店番) 〇一九(ゼロイチキュウ)店 (019)
預金種目:当座 口座番号: 292515
口座名称(漢字) 小金井をおもしろくする会
口座名称(カナ) コガネイヲオモシロクスルカイ
==========
【募集】
ボランティアを大募集してます!以下、お問い合わせください。
==========
【ご意見・お問い合わせなどなど】
■Twitter= https://twitter.com/shirai106
■mail= shirai10629@gmail.com
■白井とおるホットライン= 080-4004−5927
■こがおもWebサイト= http://kogaomo.com/
■facebookページ= http://www.facebook.com/kogaomo
■facebook= http://www.facebook.com/shirai106
■事務所= 〒184-0011 東京都小金井市東町4-38-27-201
※facebookの「友達申請」は基本的にリアルにお会いした方を対象としておりますが、その限りではありません。ご面識のない方でも併せてメッセージを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。