一般質問を通告しました。公共施設管理、保育所巡回相談、自転車マナーを取り上げます | いろいろが、彩るまち。小金井市長 白井亨(元小金井市議会議員)blog    <※2022年11月2日までは市議会議員としての記事です>

いろいろが、彩るまち。小金井市長 白井亨(元小金井市議会議員)blog    <※2022年11月2日までは市議会議員としての記事です>

第一子誕生をキッカケに地域に目を向け色んな「縁」のおかげで地域に生きる“日常の豊かさ”を実感。2013年市議会議員初当選。2017年市議選でトップ当選、再び市政の最前線へ。2022年11月27日市長選挙75%の得票、当選!市長となる。

今回の一般質問では、以下のことを取り上げて質疑します

 

①なぜ、公共施設マネジメントが進まないのか、②市内保育所全園で巡回相談(専門士派遣)を実施しよう、③自転車マナーの「啓発」で市民の安全を守る限界点は、です

 

待機児童問題なども含め子育てに関することももっと取り上げたいですが、厚生文教委員会でも質疑できるので、その辺のバランスを考えて設定しました。今回メインで扱う公共施設マネジメントについては、1期目のときは総務企画委員会でガツガツやってましたが、復帰してからはあまり取り上げてなかったんですよね…。計画ばかり作ってても進まないので、実践できる事例を提案。長期的な視点と並行して現場レベルで取り組めることもあるよね、という問題提起です。

 

 

 

1.なぜ、公共施設マネジメントが進まないのか

▶ 施設白書から6年。あれから公共施設マネジメントはどこまで進んだのか

▶ 長期ビジョン(グランドデザイン)は公共施設全体配置を考える上で必要ではないか

▶ 市民への周知と“総論賛成、各論反対”をできるだけ回避するための方策は

▶ 【できることの検討提案1】包括施設管理業務委託について

▶ 【できることの検討提案2】小中学校のプール授業を民間施設での実施へ

▶ 公共施設マネジメントを推進していくために必要な条件と体制、環境整備とは

 

【質問意図】公共施設等総合管理計画を策定し個別計画策定へと動いているが、計画をつくるだけでは物事は解決しない。長期ビジョンに基づく再配置とともに実践できることを検討しよう。

 

 

2.市内保育所全園で巡回相談(専門士派遣)を実施しよう

▶ 専門士派遣に関する市の補助メニューを充分に周知できているか

 ▶ 民間保育所側の取組やニーズを把握してはどうか。またその課題は

 

【質問意図】市が把握している私立保育所への専門士派遣は7園に限られることがわかった。

 実態把握を踏まえ、子どもたちの育ちのために専門士派遣を市内全保育所で実施できる条件整備を。

 

 

3.自転車マナーの「啓発」で市民の安全を守る限界点は

▶ 小金井市の自転車事故の分析と傾向は

▶ “ながらスマホ”での自転車運転を含めた自転車マナーの現状と対策は

▶ 自他市事例も参考に、自転車保険加入の義務化を検討してはどうか

 

【質問意図】小金井市は自転車関与事故の割合が高い。自転車運転のマナーの悪さ、特にながらスマホで自転車に乗る人も目にすることも多く、重大事故に繋がる危険性があるため、改善策を模索したい。

 

 

おそらく、6月7日(木)10:00〜が出番となる予定ですので、ご興味のある方は傍聴 or 動画中継をご覧ください。

 

 

 

 

【ご意見・お問い合わせなどなど】
■Twitter= https://twitter.com/shirai106
■mail= kogaomo@gmail.com
■白井とおるホットライン= 080-4004−5927
■こがおもWebサイト= http://kogaomo.com/
■facebookページ= http://www.facebook.com/kogaomo
■facebook= http://www.facebook.com/shirai106
※facebookの「友達申請」は基本的にリアルにお会いした方を対象としておりますが、その限りではありません。ご面識のない方でも併せてメッセージを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。