「障害のある人もない人も共に学び共に生きる社会を目指す小金井市条例(案)」の市民説明会へ | いろいろが、彩るまち。小金井市長 白井亨(元小金井市議会議員)blog    <※2022年11月2日までは市議会議員としての記事です>

いろいろが、彩るまち。小金井市長 白井亨(元小金井市議会議員)blog    <※2022年11月2日までは市議会議員としての記事です>

第一子誕生をキッカケに地域に目を向け色んな「縁」のおかげで地域に生きる“日常の豊かさ”を実感。2013年市議会議員初当選。2017年市議選でトップ当選、再び市政の最前線へ。2022年11月27日市長選挙75%の得票、当選!市長となる。

今日は午後から「障害のある人もない人も共に学び共に生きる社会を目指す小金井市条例(案)」の市民説明会に行ってきました(@萌え木ホール)。

 

 

 

会場は結構いっぱいですね…。手話通訳者もいたし、UDトークを使ったモニターも掲示したり、車いすの方用スペースも設置したり、色々と配慮されていました。佐久間部長がインフルで欠席らしく、替わりに担当課長から開会の挨拶がありました(部長、体調大丈夫かな…)。

 

 

 

 

質疑、とても活発に行われていました。早く施行したほうがいいという意見もあれば、大きな懸念点が指摘されつつ中身のない条例にならないようしっかり議論して施行を急ぐべきではないという意見と両論です。このスケジュールに関しては、本日出席していた協議会委員の皆さんがそれぞれでも、賛否両論のご意見がありました。

 

 

スケジュール的なことに関する質疑のほか、主に以下に関する質疑が多かったです。

◯9条(相互理解の促進)→市民や事業者が理解を深めるための普及啓発に関すること

◯10条(教育)→合理的配慮のために必要な環境を整えるための努力義務や、2項の関係職員に対する特別支援教育等の研修について

◯12条(助言又はあっせんの申立て)→差別に該当すると思われる事案に関しての解決のための助言又はあっせんの申立てができること

 

 

 

<想定されているスケジュール>

2/19(月)迄パブコメ→庁内で意見集約・最終条例案の作成

2/23(金)パブコメ結果を自立支援協議会で協議し確定

2/28(水)庁議で議会上程の段取りへ

3/1(木)議会運営委員会で手続き

3/2(金)本会議で条例を上程・委員会へ付託

3/5(月)委員会審査

3/26(月)本会議可決

4/1(日)施行

 

 

 

 

 

【市WEBより】「障害のある人もない人も共に学び共に生きる社会を目指す小金井市条例(案)に対するご意見を募集します」〜2月19日まで/ https://www.city.koganei.lg.jp/shisei/S01/S03/kaishouhoupabukome.html … <条例案作成に向けての経過> https://www.city.koganei.lg.jp/kenkofukuhsi/shogaishafukushi/kaigiroku_shougai/kaishoujyoureikeika.html …

 

 

明日は協議会委員有志との懇談もありますので、色んな方のご意見を受けて議会に臨みたいと思います。

 

 

 

 【ご意見・お問い合わせなどなど】
■Twitter= https://twitter.com/shirai106
■mail= kogaomo@gmail.com
■白井とおるホットライン= 080-7006-8964
■こがおもWebサイト= http://kogaomo.com/
■facebookページ= http://www.facebook.com/kogaomo
■facebook= http://www.facebook.com/shirai106
※facebookの「友達申請」は基本的にリアルにお会いした方を対象としておりますが、その限りではありません。ご面識のない方でも併せてメッセージを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。