親がめ  ◇ 小がめ♪

先週金曜日、仕事が終わって 

年に一度集うメンバーと 児島駅近くの「清香」さんへ行きました


「清香」 → http://www.setouchinoaji.co.jp/


今が旬の瀬戸内の魚介類に舌鼓

楽しい仲間と 美味しい時間を過ごしましたドキドキ


魚はええなー うまい





 親がめ  ◇ 小がめ♪

先週 日曜日 チューリップオレンジ

うれしまくって パンを焼き続けましたドキドキ


6時開始

まずは 定番バターロール

そして ハムロール

続いて コーンブレッド

10:00終了もみじ


オーブン 焼き上げ以外にも発酵で使いました

15:00から (膨らまなかった)シュークリーム作りあせる

オーブンさんにはお世話になりました


18:00からは 殻付き牡蠣を レンジ機能で

大皿三枚目・・・   「ピッチン♪」


(◎_◎) ン?


オーブン 終了汗

(-_-;)/(+_+;)\(-_-;) オイオイあせる


今回ぶち切れのオーブンは デオデオで購入合格

五年間補償だぁ~!!


エー?(ё_ё) (ё。ё)ナニー?

5年を2ヶ月 過ぎておりましたがな汗

診察の結果 基盤の交換が 必要なんだってDASH!


オーブンを使えない

ふつふつ むらむら じとじと はぁ~ 日にちが過ぎました

やっと 修理が完了コスモス


デオデオさんの見積は 15,000円

父母の 口こうげきで 14,000円で完了したそうです

ありがと お父さんラブラブ お母さんラブラブ

家庭用のオーブン ちーと 立て続けに使いすぎたよう


オーブン直ったら 貴が食べたがってたチョココロネを作ってやりたくて

コロネ型を あちこち探したんだけど ないんだナーモグラ

ネットでは あるんだけど・・・ 送料の方が高い  (゚m゚*)プッ

ネットで買うしかないかな  (⌒ー⌒)


一週間も パン焼かないと 色々リクエストが出てきます

父は あんパン

貴は チョココロネ

将は ハムロール


いろんなパンが ぱぱぱって 作れたらいいなー


土曜日 帰ったら 将 丸坊主にしてた

2週間前くらいから そんなこと言ってたけれど・・・

なんでかな?

坊主・・・ BBC以来じゃ

なんでかなはてなマーク

非常に 難しいお年頃  


今度の週末は 将が楽しみにしていた後輩との紅白戦

インフルエンザ流行で のびのびになってた


中止にならなくて ありがたいなー

中学校の原先生に感謝感謝


私は 見に行ってやることはできないけれど

将の姿は 目に浮かぶ

きっと 自分を 精一杯にがんばるんだろうな


虹

 親がめ  ◇ 小がめ♪

12月になりました サンタ


今日は 日曜日晴れ

σ(^_^)にとって 大事な日曜日もみじ

朝 4:00起床 (笑)


今日は いつもの バターロールと ハムロール 

コーンブレッドを 焼きました


写真 投稿前にしくじっちゃって 

今日の写真YAHOO!JAPANニュース 全部 消えちゃった .・゚゚・(/。\)・゚゚・。


バターロールは いつものできばえ


ハムロールは 成形が 今いち 

ちぃーと かなり 見栄えが悪るぅございました


焼きたてのコーンブレッドは

外がぱりぱり 中はもっちり まずまず美味しかった


9:00過ぎに焼き終えて 


府中の 家具会館に行きました


台所のテーブル たいそう ガタがきとりまして


そろそろ 買い時ぃー


勤めている会社の 組合紹介で入館


我が家の家計では ちぃーっと 手の出ない商品が ずらぁ~りんこ


肩を落として 帰りました


昼食後 寺地さんのところへお届けもの


帰って シュークリームに挑戦しました


あり得ない 笑える写真もいっぱいことあったんですが

全部 消滅してしまいましたあせる


先週月曜日 会社の みっちゃん、シュークリームを焼いてきてくれた

ほーんと お店で売っているようなかんじ 完璧ラブラブ

σ(^_^)にもできるかな ってな 軽い感じで ・・・ 


σ(^_^)ドクロ 大ぁ~い 失敗!!爆弾

カスタードクリームも 粉っぽむかっ

シュー ぜぇ~ん ぜぇ~ん 膨らまずむかっむかっ


楽しみに待っていた 貴

シューの 底面から 

注射器持って無理矢理 カスタードを 注入しておりました


( ̄^ ̄/)ふむ!   ふむむ


おやすみなさいガックリ

楽しかった一日 なんで シューが膨らまなかったのか・・・ 汗



今頃 BBCのみんなは 美味しいお酒飲んでるのかな(⌒ー⌒)



 親がめ  ◇ 小がめ♪

大空に 輝きながら 飛んでいくしゃぼん玉bubble*

風船がいっぱい

希望空がいっぱい

どの子もみんな 元気にはばたいてほしいはーと
 親がめ  ◇ 小がめ♪

ここいちで見つけた 6年生のお母様方の写真はーと

なんと 右側のガキン子たちの 笑える姿よかおもじ


寒い中 凛キラキラとした 4人のお母様方はーと

どなたもみなさま いつも お子さまをクローバーBBCをクローバー応援いただき

ありがとうございますリボン


リラックマ

また 美しく年を重ねてしまいました音譜

あははクラッカー


今日は登紀子先生はーとの体験教室で教えていただいた

「オレンジブレッド」ハート と 「ハム&チーズ入りバターロール」ハート
 親がめ  ◇ 小がめ♪

一個分は55グラムで成形しました

オレンジスライスの代わりに ドライフルーツ

ラム酒の代わりに オレンジキュラソー
 親がめ  ◇ 小がめ♪

クープ(切れ目)に バターを入れました
 親がめ  ◇ 小がめ♪

ふっくら 美味しく できあがりましたラブラブ
 親がめ  ◇ 小がめ♪

てんとう虫発見目


穏やかで 楽しい一日emi

みんな ありがとうドキドキ


 親がめ  ◇ 小がめ♪
水曜日 夕方

卒団式に 卒団生4人に渡す記念品のトロフィーを取りに

部室に行きました


練習グラウンド

源ちゃん 高村総監督の前で 肩を振わせて泣いてた

どうしたんかいな

高村総監督は 源ちゃんの目の高さで 視線を合わせて

源ちゃんが しっかり理解できるように 話しをされていました

がんばれ源ちゃんビックリマーク


その2分後

伊織たちと 練習を始めた源ちゃん 

もう楽しそうにやってる

野球が大好きなんだね


ほんと BBCに行くと元気がでます

高木監督も 子どもたちに負けない位 元気いっぱい

いつもいつも ありがとうございます


それと BBCのみんな いつも元気にあいさつしてくれて

ありがとうドキドキ

ほんと うれしい合格



お腹の調子も良くなった日曜日晴れ

チョコ入りのパンが 食べたいと

おとこのこが ずぅーと言っとったのでheart

インターネットパソコンで検索

「とろ~りチョコパン」を作ることにしました

http://cookpad.com/recipe/648576


 親がめ  ◇ 小がめ♪
 親がめ  ◇ 小がめ♪
 親がめ  ◇ 小がめ♪
 親がめ  ◇ 小がめ♪

できたては 中からチョコレートがとろ~り

美味しくできあがりましたラブラブ
 親がめ  ◇ 小がめ♪

おとうさん あんパンアンパンマンあんパンアンパンマンと申しまして

小豆がなかったので ささげ であんを作りました

成形が難しいっすあせる

また 登紀子先生はーとに プロの技を教えてもらいましょう
 親がめ  ◇ 小がめ♪

登紀子先生はーとのパン教室 「ベイクハウストキコ」 

http://www.geocities.jp/bk_tokiko/


12/27(日)チューリップオレンジ教室へ予約を入れましたコスモス

ハムロール マヨネーズパン フロランタンを教えていただけるそうです


すっごく 楽しみドキドキ

それまでに 体験教室で教えていただいた事を思い出して

しっかり練習いたしましょう音譜


それにしても ちまたでインフルエンザ流行っとるのに

おとこのこも将コドモ:Bも なんで うつらんのかなーはてなマーク

寝過ぎが原因じゃろーかなーいやなカッパ

不思議じゃヒゲ


鳥取の 水木しげる記念館へ行って来た

孝子さんはーと 日出美さんはーと

お土産をいただきましたXくん3
 親がめ  ◇ 小がめ♪

眼鏡市場って読めるのは σ(^_^)だけ!?

akn くぅー 笑えるぅー笑う
 親がめ  ◇ 小がめ♪

妖怪新聞新聞に包んでありました


ねこ娘ネコ

目玉おやじ目玉おやじ

ネズミ男mouse*

鬼太郎鬼太郎


かわいらしい おまんじゅう

美味しかったなうまい





 親がめ  ◇ 小がめ♪
先週金曜日 生活習慣病検診 


2年続けて鼻からの胃カメラ 鼻

σ(^_^)の鼻鼻は どうも通りが悪いようでクンクン

いつも 涙が じゃんじゃか じゃんnamida汗

今年はバリウムを飲むことにしました透視

いわゆる‘逃げ’あせるですな

今年は楽勝じゃ ・・・透視


ところが その日のお昼に飲んだ 下剤2錠薬薬

なーんも 効かんで

夕食後 残り4錠薬薬薬薬 ぜーんぶ 飲んだ


そしたら とんでもないことになりましたダルダル星人

幸子さんハート見かねてくれた陀羅尼助丸宇津救命丸で落ち着きました

http://www.daranisuke.co.jp/about.html

↑↑ これ もの凄く効きました音譜


胃カメラとバリウム・・・ 五月女風18

どうなんだろうね

検査はしんどいのが常ですかなキラリ



 親がめ  ◇ 小がめ♪

垣根の 垣根の曲がり角 たき火だたき火だ 落ち葉たき
「あたろうか」「あたろうよ」北風ぴーぷー吹いている

さざんか さざんか 咲いた道 たき火だたき火だ 落ち葉たき

「あたろうか」「あたろうよ」しもやけお手々がもうかゆい


子供の頃歌った童謡「たき火」の歌詞おんぷ

懐かし満足

今日会社で見かけた 一輪挿しの“さざんか”一輪挿し

薄ピンク色でかわいらしく思わず足を止めて見入った

つばき科の耐寒性の常緑高木だとか

‘つばき’とよく似てる

 

        山茶花(さざんか)  椿(つばき)

開花時期    10月~12月      12月~4月

花姿      平開         平開しない

落花      バラバラに散る    首から落ちる

葉っぱ     細かいギザギザ    ギザギザがない
 親がめ  ◇ 小がめ♪ 山茶花
 親がめ  ◇ 小がめ♪ 椿

水曜日の朝 いつものバターロールパンを焼きました
 親がめ  ◇ 小がめ♪
数週間前の頃は ひとつひとつが個性的アンパンマン

デジタル重量計が来てからは 1グラム単位の計量

大きさもアンパンマン形もバイキンマンほぼ均一

安定してきましたあかちゃんまん


午後から 井中3受験生の「進路説明会」

隣の席は 智也ママはーと

広がるインフルエンザの驚異に脅えながら

厳しいお話しを聞きましたあせる

我が家に受験生はおらんなー・・

???(゚゚*)ドコ(。。*)(*。。)ドコ(*゚゚)??? ふぅため息


中学からの帰り道 中銀井原銀行のATMATM

車の任意保険2万8千円と もろもろ合わせて5万8千円

ピッピッピッ っと ボタン操作ポイント。

だーーーって札を数えてるATM (ちょっと長め)

( ̄^ ̄/)ふむむ   ビローン♪目


ありゃーっ 多いな 何じゃ?(゚_。) (。_゚)?

千円札ばっかし58枚  ̄□ ̄;)ギョッあせる

ぬけさく笑い泣き笑えるぅー中銀ともあろうお方が1万円切れかよー

っと この時は思ってた 車の中のσ(^_^) 


こんな平日の昼日中 

1万円が切れるはずがあって良いのだろうか

いつもの操作と何が違っとったんかいなはてなマーク

(゚O゚;アッ! DASH! もしかして・・・

いつもは 「5」「万」「8」「千円」と押してたのが

今日は 「58」「千円」と押したけーかなは?

そうよな きっと。。。

次の日会社でサラリーマンサラリーマン富樫顔おとうさん

「そうでビックリマークそんなことも知らんかったん!?だってドクロ汗

保険のお金2万8千円Yen千円札で払うのが恥ずかしくって

まだ お支払いしていましぇんあせる


今日は生活習慣病検診 午前中市民病院病院に行きます

2F病棟の美由紀ちゃんナースに逢えるかなハート


今日も楽しい1日になりますように・・クローバー