そうだ西へ行こう | ウイタカヒョウタン的日常、タワゴト、デキゴト、ゴタゴタ、ゴトゴト・・・

ウイタカヒョウタン的日常、タワゴト、デキゴト、ゴタゴタ、ゴトゴト・・・

週3回人工透析にかようなか、今度は腰を痛めて足まで痛くなり、こんなはずじゃなかったと言いたいけどそろそろ現実を認めないといけないようです

旅行の思い出は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
もうずいぶん前に
夫と初めて遠い所へ旅行しました
新婚旅行へも行ってなかったし、これが初めて
その時いまはなき、ある旅行会社さんに相談に乗ってもらいました
はじめのうちは、東北地方へ行きたくて
いろいろ調べてもらったんですけど、どこも宿泊施設が満員で
その時、きっぱり諦めて西へ行こうと気持ちを切り替えました
 
そして九州へ・・・
博多まで新幹線で行って一泊
翌日は電車で熊本まで行って駅レンタカー借りて
熊本市内観光して、内牧温泉で一泊
翌日は阿蘇山観光して杖立温泉で一泊
翌日は別府までいって、そこでレンタカーを返して
大急ぎでタクシーで地獄めぐり
そこからは在来線で小倉まで行って
新幹線で名古屋まで帰りました
九州にしてよかったなあと思ったことは
旅行している間中、東北は雨だったけど
九州はとてもいい天気だったので
あの時、切り替えてよかったなあ
と思った事
 
最後のほうは疲れてしまい帰りの新幹線は
2人ともずっと寝てましたが
普段、長い時間新幹線に乗る機会がなかったので
新幹線に長時間乗ることすらうれしかったのでした
 
オマケの話
80年代、両親が、当時LAに家族で赴任していた兄から
招待されてアメリカ旅行した時のお話・・・
成田空港で搭乗した飛行機はヴァリグブラジル航空の旅客機が
旅の始まりだったのですが
帰ってきてからの母の感想が
「北ウイング」じゃなかったのよ!
 
でした・・・中森明菜の「北ウイング」が流行っていたころのお話でした
ヴァリグって倒産したんですってね
時代を感じるわ