我が家の教育費はいくら必要?

 

我が家は小学校〜高校までは公立、大学は私立でもいいよと子どもたちに伝えていますにっこり

 


子どもが小さいうちから大学資金を貯めることを心がけてきました札束

 


私自身、大学に進学して世界が広がったし、やりたい仕事をすることができたから。

 


子どもたちにも同じ環境を与えてあげたいと思っていますにっこり

 


自分の出身大学(私立文系)を目安に大学の学費はおよそ500万円、1人暮らしの場合は1人1000万円あれば足りるかなと思っていました。

 

 

でも…最近上の子(中学生)がなりたい職業があると言い出しました。

 


大学4年間じゃなくて…6年間かかりそう汗

 


1人暮らしすることになったら、さらにお金が飛んでいきます札束

 

 

ある日、学費と生活費の詳細シミュレーションをしてみました。

 


 

私の出身大学に行きたいようなので、そちらで試算。

 

 

すると…

 

 

4年間の学費+生活費で1200万円。

 


さらに2年間の学費+生活費を足すと

 


1800万円滝汗高いわ

 

 

そこに夫(私立理系)追い打ちをかけてきました。

 

ニコ「本当は大学院行きたかったんだけど、お金かかるから悪いかなと思って諦めたんだ。

子ども達には好きな進路を選ばせてあげたいな。」

 

 

理系は大学院も行きたいのか!!

 

 

というわけで第2子と末っ子が理系で大学院に進学した場合をシミュレーションにやり

 

 

私立理系4年間の学費+生活費1400万円

 


さらに2年間の学費+生活費を足すと

 


1950万円滝汗さらに高いわ

 

 

3人で最大5850万円かかることがわかりましたチーン

 

 

た、高い…汗

 

 

パソコンの前で1人フリーズした夜でしたPC


 


教育費の準備方法など、また別の記事で書いていきたいと思いますにっこり

 

 『ジュニアNISA3人分の運用益は?』我が家のジュニアNISA ジュニアNISAの現状を久しぶりに確認してみました 我が家には3人の子どもがおり、2020年から2023年にかけて240万円〜290…リンクameblo.jp


楽天市場

 

新しいアクセサリーが欲しいキラキラ