【3387】クリエイト・レストランツ・ホールディングスから株主優待食事券が到着 | まささんの優待生活

まささんの優待生活

株主優待やFXなど成功したこと失敗したことなんかも。
『置かれた場所で咲きなさい』
『正直のこうべに神宿る』『辛抱する木に金がなる』



クリエイト・レストランツ・ホールディングスから株主優待食事券が到着しました。
近所のかごの屋で使わせていただきます。
ありがとうございます。

 

5月17日現在株価:1086円

 

【1株配当】

2024年2月期第2四半期(9月):3.5円

2024年2月期第4四半期(3月):3.5円

2025年2月期第2四半期(9月):4円

2025年2月期第4四半期(予想):4円

 

【配当利回り】0.74% 

 

【PER】37.54  【PBR】6.35  【EPS】29.00

 

【単元株数】100株

 

【株主優待の内容】

優待食事券

100株以上 2,000円相当

200株以上 4,000円相当

400株以上 6,000円相当

600株以上 8,000円相当

1,000株以上 10,000円相当

3,000株以上 16,000円相当

6,000株以上 24,000円相当

9,000株以上 30,000円相当

 

【権利確定月】2月末日・8月末日
 
【会社プロフィール】
1997年設立の外食チェーン。岡本晴彦前社長が三菱商事在籍中に創業。郊外型ショッピングセンター内に和洋中のあらゆるジャンルのレストランを出店。立地にあわせた業態開発には定評がある。食べ放題型のビュッフェレストランやフードコート運営に強み。国内同業へのM&Aに積極的で、2013年には海鮮居酒屋「磯丸水産」を柱とするSFPホールディングス、15年には和食のKRフードサービスを買収した。北米でもM&A実施、イタリアンレストランを傘下に。
 
【続 伸】25年2月期は店舗純増10程度(前期は30程度の純減)。既存店は改装やWeb施策テコに客数底上げし伸ばす。新規採用や賃上げで膨らむ人件費、一定残る減損こなし営業益続伸。純益最高圏。増配も。
 
【転 換】グループ全体で推進してきた客単価向上策は一巡、以後は訪日客多い立地の高単価メニュー開発等に力点。客数増に向けてはWeb予約やSNSの整備加速。