新5年生が始まり、テキストナンバーも05まできました。



算数センスはあまりなく理系脳ではない

低学年から算数はコツコツやってきた

4年生時は算数が一番勉強時間が短く、一番安定



という我が娘でしたが、ここのところツラいですネガティブ



つい最近まで、テキストを隅から隅まで全てやっていました。


最初のアプローチは授業用。

家ではやらなくていいんだよ、

と伝えたのですが…



絶対やる!!みんな全部できてるから!!



と全部やっていました…



スラスラできれば良いけれど

なかなか穏やかに進まず悲しい



1週間どうにか頑張って

ちゃんとデイリーチェックは満点とって

と、やっていましたが…

何せ他の科目が終わらない!!



先週、国理社の学習が前日のみという恐ろしい事態になってしまい、

初めてSAPIXの先生にお電話をして、家庭学習の優先度を伺いました。



いつも教えていただいてる先生がおっしゃったことは娘にも響くようで、先生のおっしゃる通りに進めたところ、どうにか回るようになりました。



それでも、算数の日は、また真っ白なテキストがやってくるのか…と思うと、何だかこちらも疲れ気味です。



娘は4科バランス型でどうにか今のクラスに在籍していますが、算数が素晴らしくできる男の子達が大勢いるようです。


開成や筑駒に行くであろう優秀なお友達と一緒に学べることは貴重な体験だなと思う一方で、

算数の授業のスピードや内容が、娘は大変なようです。



娘は大丈夫かな?授業で落ち込んでないかな?



算数の日は、どんな顔で帰ってくるのか、こちらも様子が気になってしまいます。