トロントより

おはようございます

バブル状態が20年近く続いており、異常なレベルになっているトロントの住宅市場。販売市場だけでなく、賃貸市場も異常なレベルになっています。

 

異常なレベルとなった住宅を購入した家主は、そのコストを回収するために高い賃貸料金を設定することと、移民難民の流入などによる人口増によって、住宅需要が高まる一方、人材不足や物資価格の高騰、高金利などにより、住宅建設は進まず、供給が増えないことから、賃貸価格は上昇しています。

 

しかし、バベルが永遠に上がり続けることはなく、どこかでバランスがとられピークをつけます。その後急激に下がるかどうかは状況次第ですが、徐々に下げっていき、そしてどこかのレベルで下げ止まります。

 

トロントの賃貸住宅市場もまさに今この途中過程にあるようです。

 

賃貸価格は昨年の11月にピークをつけた後、冬場と言う季節性もあり、下がってきています。

 

4月の賃貸住宅価格が発表になりました。

 

ワンベッドルーム月額平均$2459(3月から0.5%減、昨年4月から2.7%減)

 

ツーベッドルーム月額平均$3224(3月から0.7%減、昨年4月から2.0%減)

 

このレベルは、ピークをつけた昨年11月と比較すると、約月$150下がっていることになりますが、依然として高いレベルでのこと。これらの部屋を賃貸するには、家計所得として、それぞれ$99000、$129000が必要です。

 

賃金上昇、最低賃金が上がっているとはいえ、このレベルの収入を得ている人はほんの一握りです。

 

トロントの最大の課題は、中間所得世帯が購入、賃貸できる住宅の不足。高額な住宅やコンドミニアムは問題解消に役立ちません。Affordable Housingという言葉は良く聞きますが、そうした苦労をしたことがない政府関係者、デベロッパーは、本質的な部分で、分かっていない気がします。

 

💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛

5月11日の話題

(1) 気軽なワインで

(2) プロスポーツの街トロントにもう一つ

(3) 雇用増が予想以上に多く、6月金利引き下げに?

5月10日の話題

(1) 大学キャンパスでの抗議キャンプは過激な動きに

(2) SNSプラットフォーム提供元を巻き込む

 

 💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛

関連ページ:

数学のオンライン家庭教師をお探しの方にお勧め

Kunihiro's Tutoring くにひろオンライン理数塾

中学生から大学教養課程までの算数・数学、物理・化学、そして英語(英検指導)を英バイリンガルで指導します。期間契約はなく、授業時間だけのご請求となります。無料お試し授業を是非お申込みください。

💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛

ランキングへのワンポチご支援をお願いいたします。

 にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ