トロントより

こんにちは

 

今日の発表です。

 

新規感染者  4047人

7日平均 3791人

死亡 58人(2人は過去データ修正)

 

ここ数日、同じレベルで推移しています。

同じというのがよいのか、悪いのか、気になるところですね。下げ止まって再度上昇していくのでしょうか。

 

検査件数 25118件

陽性率 12.0%

 

陽性率は12月中旬のレベルまで下がっています。検査対象を制限したこともあり、検査件数は3万件以下となっており、1日で結果が出る割合も60%以上に上がってきました。

 

 

入院患者数 2634人

ICU重傷者 517人(24人減)

 

病院の状況はピークを越えたようにも見えますが、まだまだ非常に高いレベルです。感染ぶり返しの前にできるだけ下げることが必要だと思いますが、思うようには進まないのかもしれません。

 

医療現場を支援するには、とにかく感染しないことが一番です。

 

週末、トロントにもトラック集団の抗議行動が起きるようです。州議会周辺の道路には、厳戒態勢が引かれますが、過激派が交じる可能性も高いので、近づかないことをお勧めします。

 

道路閉鎖は

ユニバーシティー(カレッジからクイーン)、

カレッジ(ユニバーシティからヤング)

などの道路では実施されます。

 

トロント市警では、抗議行動は認めるがその場に居座ることは認めないとしており、騒動にならない節度あるものになることを期待しています。

 

とはいっても、オタワでは、軍やRCMPからの援軍も呼び、取り締まりに入っていますので、そのうっぷんがトロントで爆発するかもしれず注意が必要です。

 

💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛

 

皆さまのワンポチご支援よろしくお願いいたします。

 

カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ にほんブログ村