トロントより、おはようございます。

 
昨日から、オタワに出張しておりました。
今回の出張で初が二つありました。
 
一つ目は、初めてVIA Railに乗車しました。
カナダ全土を繋ぐ列車VIARail
今回はトロントからオタワまでの4時間30分の列車の旅。
しかし、いきなり発車が50分遅れ、途中時間調整などで結局オタワについたのは80分遅れくらいでしょうか。
午後からの重要な会議に10分遅刻しました(汗
 
帰りも20分遅れましたが、まあ許せる範囲なんでしょう。
日本では絶対あり得ない遅れですけどね。
 
二つ目は、初UBER
オタワで宿泊したホテルが中心からちょっと外れた場所にあり、数日前の大雪の影響もあるのかタクシーがまったく捕まらない。
そこでアカウントだけは作っておいたUBERを初めて使ってみました。
オーダーして2分でホテルの前まで来てくれました。気のいいおっちゃんで、助かりました。ただ、チップをあげようとアプリで操作しても受け付けてくれず。
これって、なんででしょう。
 
そしておまけは、トロントに戻ってから利用したタクシー(COOP-TAXI)
駅から自宅まで利用したのですが、クレジットカードは10%のチャージが上乗せになるけどいいか、とのこと。結局、現金で払うことに。
 
行きに使ったBECK TAXIは、アプリで予約し、クレジットカード決済ができたのに、、、
 
もう、COOP TAXIなど使わんぞ。
 
そんなバタバタ出張でした。
 
オタワよりもっと東ではブリザードで大変なことになっているようです。
先日のブリザードで、一晩で70センチほどの積雪となったニューファンドランド。
朝、起きてガレージを開けたら、雪の壁だったという映像も出ています。
それでも、その大雪を楽しんでしまう人もいるようですね。
しばらく大変な生活となるようですが、することはパーティーしかないでしょう、と切り替えている家族もあり、カナディアンの逞しさを感じます。
 
週末の紙面トップにはこんな記事が掲載されています。
日本に限らずカナダでも保育は非常に重要な問題です。
中でも、トロントはその保育料がカナダで最も高いと言われています。
乳児を終日預けるとなると、年間22000ドルにもなるそうです。
これだけの保育料を支払ってでも子供を預け仕事をするのは大変なことだと思います。
 
そのトロント市では、認可保育所を増やす計画を立て、進めており、現在80000ある認可保育所の受け入れスポットに加え、今年だけでも2900の認可保育所での子供受け入れ数を増やすことになっています。
 
しかし、子育て援助となると、予算が限られており、現在30700人分から増える予定はないのだそうです。
 
写真に写るご家族には、15か月のお子さんがおり、お腹には第二子もおり、月間の保育料が4000ドルにもなってしまうとか。
 
この家庭のように、認可保育所のスポットと子育て援助がないとトロントで子育てができない若いご夫婦家庭が増えており、彼らの選択は、トロントを離れる以外ないという状況のようです。
 
住宅費も異常に高く、保育料もこんなに高いトロントは、本当にいい都市なのでしょうか。
 
今日の話題は、新コロナウィスル
今、中国で感染発症者が増えている新型コロナウィスル。
2002年にパンデミックとなりトロントでも大変な事態となったSARSと同種のウィルスだそうで、中国、台湾、韓国、日本、そしてついにアメリカでも感染者が出たようです。
 
トロントがSARSで大混乱となった時には、病院内感染も起き医療関係者は必至だったことを覚えています。
 
今週はチャイニーズニューイヤーで、本国に帰っている人も多く、また本国から海外に出る人も多いと予想されています。
 
なにせ14億人を突破した中国ですので、そのわずか数%であっても数自体は相当な数の人の移動があります。
 
そこで、カナダでも、SARSの経験を最大限に活かし、防御態勢を引くようです。
 
まずは三大空港(バンクーバー、トロント、モントリオール)では、入国時の検査を強化すると発表しています。
 
アメリカでは、中国本土武漢市からの搭乗者に対して、体温検査と症状問診を、ニューヨーク、ロスアンジェルス、サンフランシスコで実施すると発表しました。
 
カナダでは、体温検査はしないようですが、症状を入国検査官に申告するよう呼び掛けており、必要に応じて追加の質問、検査を行う体制を取るそうです。
 
トロント及び近郊には、公式80万人程度、実態100万人ほどの中国出身者とその家族がいると言われ、この時期多くの人が国境を越え移動します。
 
英語が堪能でなく、症状を説明できない人も多いと思われるので、こうした対応で十分かどうか不安が残ります。
 
SARSの時のような事態にならないことを祈るばかりです。
 
==========

ランキングに参加しています。

下のバナーのどちらにでもポチッとしていただけるとポイントがつきます。

ご支援お願いいたします。

カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ にほんブログ村