昨年12月からスタートし期としては変則ですが

この年末で締める形となります

「経営」ではなく自分自身のシステマとの向き合いとして〆ます

一昨年の辻さん道場で始めたシステマ藤沢

辻さんがIitなった昨年暮れ

それを機にシステマトロント流134をオチャメに立ち上げました

巷で言う「スタートアップ」ではなく「ボランティアスタートアップ」

練習場所は行政が管理される労働会館

海ではフリーなビーチシステマ

本年末公民館へ使用申請では

規約で四苦八苦ところ変われば言語も目的の

運営のあり方も良くも悪くも問われちかれました

でも学ぶこと多く行政提出の文書文言は善意でも余計の事を書いたらアカンみたい

自分自身の技術?技量?はどこに出しても恥ずかしいモノであってはならず

練習にされる方が他の団体で練習した際???と

お互いならないように努めました。らしい

自主練も多々やり24時間システマでした。かな?

来年はより濃い~練習をしたくシツコク親切(迷惑なくらい)を継続します

練習場所を増やし時間帯も拡げます。