ノーモーションからの前足蹴りなんて簡単(ではないらしく)

スイッチしなくても威力が出るのがシステマストライク(キック)

システマT’style南藤沢では省エネシステマを大切にし

無駄なエネルギーを使わず

スチャラカプリプリスチュラダパーなシステマを目指しています

なのでなので練習は超実践的でガチで予定調和はまずなし

「お互い上手になったねニコニコ」なんてまずはない

「それ力です」とか互いに言い合うし

「そんなに力に頼りたければ

他の武道が良いかも」と暴言吐く人いるし俺か?

次回練習への期待はあっても「楽しかった!」はあまりないかも

但し練習最中はワクワクドキドキ

「あら」「おやおや」「なんで」「やった感なし」な感じです。

なんのこっちゃかスチャラカプリプリ

御託と武道オタクは横においといて

練習内容

プッシュアップムーブ

グラブ&エスケープ

ココから横道に逸れて

旋回グルグルを徹底練習

スタンド時でのノーモーションミドルを練習してから

グランドへのIvenダイヴ

グランドでの回し蹴り

グランドでの後ろ回し蹴り

座骨を攻防時どう使うか

濃すぎましたかね?

今月金曜日朝錬はこんな感じで続きます。

6/30-7/26練習お休みとなります。