青空になる。。。 | かす☆かす☆かっすんの今日の出来事

かす☆かす☆かっすんの今日の出来事

世の中は楽しい事で満ち満ちてるやんなぁ・・って事やろね(^^

憲法記念日の今日、まったく太陽の光も感じずに
事務所で図面睨みながら電卓叩いてるテンション上がらへん
おっさんがただ一人・・・

高速道路の大渋滞のニュース聞いて、ふっ・・・照れるフッ
ほくそ笑んでる自分に性格悪いなぁ・・って思ったりなんかして。


今日の姫路市城上空。。。
綺麗な青空が広がって流れていくとのコントラストが
ホンマにすっごくすっごく綺麗やったわ~青空 




って言うと思い出す曲がなんぼかあるねんおんぷ


miwaもカバーしてたブルーハーツ青空

すっごい空を見上げたくなってまう渡辺美里青空

美里と言えばもう一曲、鳥が空へ~遠く羽ばたくように~って
歌いだしのTeenage Walkもめっちゃ好き笑2

なんでかこの曲はSalyuがメチャ可愛く見えてまう青空

あと、ドラえもんの映画の主題歌でポケットの中にって
曲があんねんけどその曲の中のフレーズ、
ポケットの中にも空が広がりポケットの中にも雲が流れる
そんな素敵な世界があるんだよ ボクとキミが旅する世界

ってフレーズも青空見てると頭の中流れてくるねんな~


まだ19とかスピッツとか空で思い浮かぶ曲いっぱいあるけど
僕が青空見てたら必ずと言っていいほど口ずさんでまう曲がコレ矢印

橋本 仁 『青空になる

2000年頃、あのオダギリジョーが主演してた
仮面ライダークウガエンディングテーマやねんなクウガ

歌詞あの頃の心情が相まってなんとも言えない感情
させてくれる・・まあ、思い出の一曲ってやつやね。


この仮面ライダークウガに変身するオダギリジョーが演じてる
五代雄介っていう男なんやけど、特撮ドラマの役ドコロとは言え、
実は今の僕に多大な影響を与えてくれたひとりなんやな~クウガロゴ

五代雄介・・夢を追う男 2000の技を持つ男って
名刺に書いてんねんけど、2000の技ってみんなの笑顔の為に
小学校の先生との約束から作られたもんやねん。
詳しい説明は省くけどな汗1

その技って笑顔やったりジャグリングやったり空中回転とか
人を微笑ましたり助けたりするようなモンばっかやねんな。
最後の2000番目の技は変身やしなー


とにかく、五代雄介はみんなの笑顔のために頑張るねんビックリ
笑顔の大切さや切なさ儚さを知ってるが故に
一見のんきな自由人なんやけど、自分の事は後回しにして
戦い続けるねんな~・・

自分の役割、できることを面倒くさがらず他人に頼ることなく
だって俺クウガだもんってさらっと言ってのけるところが
ホンマに漢やと思うわ~~~


僕もそんな男になりたいと思った。
僕もみんなの笑顔を作れる男になりたいと思った。


そんな2000年でしたとさぇ