高校数学の入試基礎について,

 

「基礎テキスト」に沿って解説をしています。

 

昨年公開したものとほぼ同じ内容ですが,

 

数式がわかりにくいため修正しています。

 

※2024年度入試まで対応可

 

 

 

 

必要があれば教科書や網羅系参考書を用いて

 

確認するとよいでしょう。

 

その中の1つが「NEW ACTION LEGEND」です。

 

 

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

1.数,方程式と不等式,論証など

2.いろいろな関数

 

3.図形の基本と三角関数

(1) 図形の性質

(2) 三角比と三角関数

 

4.確率とデータの分析

5.数列とその極限

6.図形の応用

7.微分法と積分法

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

相似な2つの直角三角形の

 

辺の比が等しいことを利用して

 

三角比の定義をしている。

 

 

 

 

三角比の定義自体は

 

辺の比を考えているだけで難しくはないのだが,

 

sin,cos,tanといった記号に慣れないうちに

 

話が進んでしまうので

 

つまずきやすいところである。

 

 

 

 

三角関数の定義が理解できれば

 

相互関係の式は必死に暗記する

 

ものでないことに気づくはずである。

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

他の項目はこちら。

 

   ↓   ↓

 

 

 

 

基礎に不安がある方や

 

入試レベルの問題が解けるようにならない方へ。

 

   ↓   ↓   ↓

 

 

 

現状と志望校をもとにして

 

あなただけのオリジナル教材を作成して

 

1対1の個別指導を行います。