高校数学の入試基礎について,

 

「基礎テキスト」に沿って解説をしています。

 

※2024年度入試まで対応可

 

 

 

 

必要があれば教科書や網羅系参考書を用いて

 

確認するとよいでしょう。

 

その中の1つが「NEW ACTION LEGEND」です。

 

 

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

125.【放物線】(数学Ⅲの範囲

 

 

表記についての補足

 

指数  Aの2乗・・・A^2

 

 

 

 

 

平面上で,定点FとFを通らない定直線L

 

からの距離が等しい点Pの軌跡を

 

放物線という。

 

定点Fを焦点,定直線Lを準線という。

 

 

 

pを0でない実数とする。

 

点F(p,0)を焦点,直線x=-pを準線とする

 

放物線の方程式は軌跡の考え方により

 

   y^2=4px

 

となる。

 

これは,x軸を対称軸とする放物線である。

 

 

 

 

 

 

 

教科書では対称軸が

 

x軸またはy軸に平行である放物線

 

を扱っているが,

 

軌跡の出題としては

 

そうでない放物線も考えられる。

 

 

 

 

 

 

 

たとえば,

 

焦点が(1,1),準線がx+y+2=0

 

であるような放物線の方程式と

 

その放物線のy座標の最小値

 

を求める問題なども考えられる。

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

他の項目はこちら。

 

   ↓   ↓

 

 

 

基礎に不安がある方や

 

入試レベルの問題が解けるようにならない方へ。

 

   ↓   ↓   ↓

 

 

 

現状と志望校をもとにして

 

あなただけのオリジナル教材を作成して

 

1対1の個別指導を行います。