またまたリレー | PCOSと赤ちゃん待ち→妊娠・出産・育児の記録

PCOSと赤ちゃん待ち→妊娠・出産・育児の記録

赤ちゃん待ちアラサー主婦のPCOS治療記録
→2011年1月、予定日より1週間遅れでBIGベビーが誕生しました♪
 2012年9月、二人目不妊治療始めます!

こんにちは。
今週からもう10月!
早いですねー。
1日には息子の幼稚園の入園願書提出です。
今年は願書を貰いに来た人が多かったようで、かなり危機感が…
受付時間までには幼稚園に着きたいなー。
ありがたいことに朝早いというのに、娘のお友達ママが娘を預かってくれるそうなので、お言葉に甘えてしまおうと思っています。
幼稚園からはお姉ちゃん連れてきていいと言われているんですけどね。
いない方が楽なはずなので。


先週のシルバーウィーク。
娘は無事1日で元気になり、予定も全てこなせました。

が、今度は息子。
連休の後半、夜中に酷い咳き込みで嘔吐してしまいました。
ものすごくゴーゴー音がして、息苦しそう。
ただ、熱もなく、起きると咳もなくパワフルに動き回り機嫌も良い。
なので就寝時は心配だけど救急に連れて行く必要はないんじゃないかと、頭を高くして寝かせ、連休明けまで様子見していました。

で、木曜日。
早速朝一で連れて行くと、気管支炎でした。
聴診器をあてると確かにゴーゴー音が聞こえるけど、先生も驚くほど顔色よし、機嫌よし、動きまくり、で、悪化する前に治そうということで少し強めのステロイドの入ったシロップとホナクリンテープを出してもらいました。

で、今日は再診。
だいぶ胸の音もよくなっているようで、もう一度週末まで薬を続けてまた診てもらう予定です。
走るとコンコンしているけど、夜は咳き込むこともなくなりました。

しかし今度は娘。
昨日あたりからまた時々コンコン、クシュン。

やめてくれー。
なんともありませんように…