ご訪問ありがとうございます。
 
【天 気】曇り 一時 雨
【月 齢】19.0 / 中潮
【認知症】やや不調
【妄 想】通常
 
 
昨日はちょっと良い事があって、良い気分だったのになぁ。
今日は朝から、今朝の天気のように、どんより曇り、雨模様の胸の内..
ハァ..
 
はい、気を取り直して!
 
7時30分、実家に到着。
 
なんだか母も、あまり調子が良さそうではなく、テンションが低い。
顔つきが重いなぁ..
 
僕:
 歯ぁ入ってますかね?
 
母:
 あ..
 下の歯ぁ入れるん忘れとる..
 
うーん..
 
 
お喋りしながら、右耳の補聴器を着ける。
 
僕:
 昨日は宇良が勝ったな。
 
母:
 .....
 
僕:
 連敗しとったけん、千秋楽で勝ててよかったわい。
 
母:
 え?なに?
 
うーん..
 
妄想の世界に浸っているのか、理解力が落ちていて、
言葉が届いていないのか..
 
僕:
 昨日は宇良が勝ちましたね。
 
母:
 ...あ、ほうよ。
 本人もニコニコじあったわい。
 
テンション低いなぁ..
気候のせいか、気圧のせいか..
 
 
血圧を測る。
 
 164 / 98 : 70
 168 / 91 : 65
 167 / 101 : 74
 
高いなぁ。
 
ふらつきや頭痛、気分不良は無いと言う。
 
僕:
 夕べは寝れましたか?
 
母:
 夕べ..うん。うーん....
 
歯切れが悪い。
寝れてないなと思いつつ、血圧帳に記入していたら..
 
母:
 夕べは物凄い、寝難うてね。
 そこ(母の部屋の窓の外)で、何やらしよって、うるさかったんよ。
 ほんで、お薬(眠剤)飲んだら、3時過ぎ頃からは寝よったみたい。
 
なるほど。
幻聴で寝れなかったのか..
 
僕:
 夕べは結構雨が降ったけんなぁ。
 その音もあったんかもよ?
 
母:
 雨降ったん?
 
僕:
 うん。わりと降ったよ。
 
母:
 耳外しとるけん、気が付かなんだ。
 
補聴器外して、雨の音が聞こえなくても、ワイワイ賑やかなのは
鮮明に聞こえるのは何故だろう..
と、不思議に思ってくれると良いけど、思わないよねぇ..
 
ま、いいか。
良くないけど、良いか。
 
 
ヘルパーさんが「他の所で、お薬割るのが大変」と言っていたらしいので、
ピルカッターを、血圧帳の近くに置いておく。
 
僕:
 これ(ピルカッター)ヘルパーさんに教えてあげたら?
 もう知っとるかもしれんけどね。
 
母:
 あ、ほうじゃあねぇ。言うてみよわい。
 
思い切りが悪いと、若干砕け気味に割れる時もあるけど、
思い切りよく割ると、結構綺麗に半分に割れる。
 
 
僕:
 今日は血圧高めじゃあけん、ゆっくりしよってくださいね?
 
うなずく母。
 
僕:
 ふらふらしたら、しばらく横になっとって下さいね?
 
母:
 うん。そうしょうわい。
 
 
夕方また来ると伝えて、仕事に向かいました。
 
今朝は母も、どんよりと重い雲がかかっているようで、
残念だけど笑いが取れず..
 
鉄板ネタで笑いが出なかったので、しんどいのか、理解力が落ちているのか..
 
ま、午前中ゆっくりして体調を整えて、ヘルパーさんと楽しくお喋りして、
夕方には、調子が戻ってくると良いな。
 
 
 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

 
アメブロおまかせ広告
 
 
 
 
錠剤を半分に割るのに、とても便利です。

割った錠剤は、付属のケースに入れておくと、なかなか湿気ません!

 

 

補聴器ストラップです。

頻繁に紛失するようになったので、付けました。

早い内から付けて、慣れておくことが大事!

 

 

 
 
徘徊の可能性が出始め、プチ徘徊に至ってしまったので買いました。
僕はAmazonで、48%OFFの時に買いました。

 

こんなケースも買っています