ご訪問ありがとうございます。
 
 
先日、ブロ友さん(勝手にブロ友さんだと思ってます)の記事で、
 
 お母様の症状が急激に進み、排泄が間に合わなくなってきた..
 
といった旨の事が書かれてありました。
 
今までも通い介護で大変な思いをされていたのに、
更に大変な事になっていますが、頑張っておられます。
 
 
排泄問題は他人ごとではなく、うちも時々トイレが汚れていたり、
稀に部屋に“ブツ”がコロッと転がってたりするので、
リハパンやオムツへの切り替えも、そう遠くない内に
やってくるんだろうな..と、覚悟はしています。
 
うちの母。
 
直腸脱で2度手術しています。
1度目の手術の後、1年半くらいで再発。
2度目の手術を経て、現在に至っています。
 
1度目の手術の時は結構大丈夫だったのですが、
2度目の術後は、通便感覚が無くなり、
退院後は便漏れに悩んでいました。
 
母も悩んでいたようですが、病院では「仕方ない」と言われ..
あれこれ調べて見付けたのが
 
 排泄リハケア体操
 
ご存知の方も沢山いらっしゃるかと思いますが、
ユニ・チャームさんのライフリーのサイトに掲載されています。
 
排泄ケアの事についても、とても分かり易く書かれてあり、
大変勉強になりました。
 
 
この体操を母に勧め、しばらく実践してもらいました。
うちは、実家で動画が見れないので、PDFファイルを印刷して、
 
 “歩ける方の体操” の A~C
 
をやって貰っていました。
 
母の活力が物凄く下がっていた時で、動機付けや
やる気にさせるのが大変でしたが..(笑)
 
体操したりサボった休んだり..
 
僕も母を励まし、尻を叩き背中を押しつつ、少しずつ続けました。
 
体操を始めてしばらくすると、体操の効果なのか、
肛門の調子が上がってきたの分かりませんが、徐々に、
 
・便漏れ
・朝(寝ている間)の便失禁
・便意を催してもトイレまで間に合わなかった
 
そんな訴えが減ってきたのを実感できました。
母も明るさを取り戻し、勧めて良かった..と思っています。
 
最近また、排泄..特に便のトラブルが出始めましたので、
改めて“排泄リハケア体操”を、勧めてみようと思っています。
 
母は、自分は出来ていると思っているので、
話の持って行き方で悩みそうですが(笑)
 
 
この体操の何が良いって..
 
歩ける方から、寝て過ごす方まで、対象の方が幅広く、
無理せずできる体操で、結構全身を動かすんですよね。
腕力や脚力も鍛えられて、バランス感覚のリハビリにもなりそう。
 
どれも簡単で軽い運動なので、続けやすいのも、良いと思います。
 
僕みたいに「やったらいいよ」と、母任せで放ったらかしてしまうより、
様子を見ながら、一緒に楽しく体操すると、より良い効果が出そうな気がします。
 
 
以下、勝手にリンクを貼りますが..怒られたら消します!
 
まずは、座学的な感じです。
基本編、実践編、応用編..
うちにはまだ早いかな?と思う所もありましたが、知っておいて損はない。
気たるべき日に備えて、いい勉強が出来ました。
 
 
 
排泄リハケア体操
動画もあって分かり易いです!
 
 
上記ページをスクロールして頂くと、
 
 体操を始める前に
 
といった項目が出て来ます。その少し下に
 
 リハケア体操一覧
 
と言うリンクがあります。それがPDFファイルへのリンクです。
一応?直接リンクも貼っておきます。
 
 
 
少しずつでも改善したい..
今は大丈夫だけど、その日に向けて予防したい..
 
そんな方には、結構お勧めかと思います。
 
毎日シャカリキになって頑張ったり、結果を急ぐと続かないので、
体操をしてもらいたい方のペースに合わせて、ゆっくり少しずつ..
その日々の積み重ねが、大事だと思います。
 
 
 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

 
アメブロおまかせ広告