ご訪問ありがとうございます。
フォロー、いいね、本当にありがとうございます!
 
 
今日は掛かり付け内科の受診日。
朝、迎えに行ったら、大体の準備はできていた。
 
 昨日ヘルパーさんにもろた毛糸の帽子が無いんよ..
 
部屋を見渡すと、普通に置いてある。
失認なのか、見えてないだけなのか、微妙な感じ。
コンディション低下中かな。動きも色々怪しい。
ひとまず帽子を渡して、内科に連れて行った。
 
 
夕方、目薬を点しに今日も実家に。
「今から行く」電話をした時..
 
 来るときに、お饅頭3つ買うて来てや。
 
 この前買い物の時に3つ買うたんは、食べてしもた?
 
 うん。
 
前回の買い物の時に、ヘルパーさんとのお喋り用のお饅頭を3つ買っていた。
それとは別に、月曜のヘルパーさん用に、2つ買って持って行っていた。
それと間違えてない?と思って念を押しても、3つのも食べたという。
 
ひとまず買って、実家に行った。
 
家に入ると、台所で母がキョロキョロしている。
 
 どしたん?
 
 さっき、ぴーぴー音が鳴ってね。なんじゃろか思て..
 
 ファンヒーターじゃない?
 
 ファンヒーターって何?
 
 ファンヒーターよ。(部屋のファンヒーターを指さして)あれよ。
 
 (指さしている方を見て)どれ?
 
 ストーブよ。ぬーくい風が出るストーブよ。この前買うたやつよ。
 
 え?..ああ、あれかね。(音の出所は)あれじゃない。
 
今朝、ファンヒーターの話した時は、普通に分かっていた。
「今から行く」電話した時も、
 
 「ファンヒーター点けとる?」
 「うん。ぬくいわい」
 
と普通に言っていた。
聞き慣れない音に注意が向かってしまって、ほかの事が分かってない?
 
ちょっとトイレに行って戻ってきたら、ピーピー音が鳴った。
音の出所を確認すると、ファンヒーターだった。
 
 ね?あれ何の音じゃろ..こわい..
 
 ファンヒーターよ。
 
 え?音なるん?
 
 点けて3時間経ったら消えるけん、その前にピーピー鳴りよったろ?
 
 え?いやぁ...
 
 ピーピーなり始めたら、このボタン(延長ボタンを指さし)押したりせんかった?
 
「いやぁ..」と怪訝そうな顔をする。
何度か説明して、母もしばらく考えている間に思い出したようで、
 
 ああ、それかね。
 
 そうそう。これこれ。
 
 目の前で鳴ったのに、向こうの方で鳴ったような気がしてね。
  なんじゃろ?思うたら、もうコレ(ファンヒーター)の事は頭になかったがね。
 
 まぁ、まだ慣れてないけんな。
  次また鳴ったら、これ(延長ボタン)押したらええけんな。
 
多分、ファンヒーターの風にあたりながら、ぼんやりテレビ眺めている時に
突然音が鳴ったので、驚いたかな?
もしかしたら、ぼんやりテレビを眺めつつ、なにか考え事していたのかも知れない。
今週金曜に介護認定変更申請の審査があるから、それも気になってるかも知れない。
 
色々考えている時に突然音が鳴って、頭からファンヒーターの存在が消えたかな?
 
何かがひとつ気になると、他の事には頭が回らなくなる事が、最近増えている。
リラックスしている時は、まだ色々気も回っているように見えるけど、緊張したり
何かに集中すると、顕著にほかの事が全くダメになる..
 
 
音が一段落したところで、今日も準備されていた夕食を頂いた。
 
この後、また妄想が出たけど、長くなったので別記事にします。

 

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村